見出し画像

ロングテールキーワードとは?見つけ方から戦略まで解説

こんにちは。集客の仕組み作り&SEOアドバイザーの田村です。

詳しいプロフィールはこちら。

ロングテールキーワードとは

ロングテールキーワードとは、3語や4語の単語からなるキーワードのことを言います。

また複合キーワードと呼ぶこともあります。

例えば、「ブログ 初心者 コツ」や「ブログ 初心者 稼ぐ 方法」などが挙げられるでしょう。

ロングテールキーワードのメリット

ロングテールキーワードのメリットは2つ挙げられます。

・上位表示させやすい
・購買につながる可能性が高い

ロングテールキーワードはライバルが弱い傾向にあるので、初心者でも上位表示させやすいです。

またユーザーが検索した目的(悩みや問題)も明確であるため、その目的を解決したいという強い想いをもったユーザーも一定数いるため、購買につながりやすいというわけです。

ロングテールキーワードのデメリット

ロングテールキーワードのデメリットも2つ考えられます。

・検索流入が少ない
・大きな成果につながるまで時間がかかる

ロングテールキーワードは検索流入が1カ月あたり20、50のように少ないです。

そのため、多くのアクセスを集めたり、売上を上げていくためには時間がかかってしまいます。

しかし、初心者であれば、いきなりライバルが強いキーワードを狙っても、上位表示が難しいので仕方がないことです。

コツコツと積み上げていきましょう。

ロングテールキーワードの見つけ方3選

ロングテールキーワードの見つけ方を3つご紹介します。

1.Google検索結果の一番下に表示される「他のキーワード」
2.ラッコキーワード
3.Ubersuggest

初心者であればラッコキーワードがおすすめです。

Google検索結果の一番下に表示される「他のキーワード」でもロングテールキーワードを探すことができますが、ラッコキーワードの方が便利です。

またUbersuggestは「検索ボリューム」などの分析機能も備わっているので、中級者以上の方におすすめしたいです。

ロングテールキーワード戦略~6ステップ~

ロングテールキーワードは初心者でも上位表示させやすいですが、当てずっぽうでロングテールキーワードを選びさえすれば良いとわけではありません。

中長期的な成果を望むのであれば、きちんと戦略を立てた方が良いです。

そこで戦略を6ステップでご紹介します。

1.ブログのテーマ(ジャンル)を決める
2.軸キーワードを決める
3.軸キーワードの関連キーワードを集める
4.ロングテールキーワードを優先する
5.購買につながりそうなキーワードを優先する
6.ライバルが弱そうなキーワードを優先する

軸キーワードは、単語や2語の複合キーワードにします。

わかりやすいように、例えば、英語のブログを作るとします。

この場合、軸キーワードは「英語」や「英単語」などが挙げられます。

そして関連キーワードとは「英語 初心者」や「英語 コツ」などが挙げられるでしょう。

例えば、ラッコキーワードの検索窓に「英語」と入力した際に、表示されるキーワードが関連キーワードにあたります。

ロングテールキーワード戦略を成功させるには

ロングテールキーワード戦略を成功させるコツは2つあります。

・検索ボリューム(検索数)を気にしない
・コツコツと続ける

ロングテールキーワード戦略では、集めた関連キーワードを整理し終えたら、狙えるキーワードは全て狙っていきます。

また検索ボリュームが少ない傾向にあるので、検索ボリュームをいちいち調べなくても大丈夫です。

そして、1記事あたりアクセス数も少なくなってしまうので、コツコツと良質な記事を増やすことが大切です。

良質な記事が増えると、ブログ全体が評価され、さらに一つ一つの記事の評価も上がりやすくなります。

すると、多くのアクセスも集められるようになります。

ですから、あきらめずに継続してください。

仕事の実績や内容はこちら

【PR】動画講義と記事作成の前準備シートをプレゼント

無料メールマガジンでは、SEOの最新情報や私の考えをお届けしています!

無料メールマガジンにご登録すると、動画講義と記事の前準備シートをプレゼント!

プレゼントを受け取る方はこちら。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?