見出し画像

『彼女たちの犯罪』最終話目前って話

木曜ドラマ『彼女たちの犯罪』

さて、木曜ドラマ『彼女たちの犯罪』の最終話が明日に迫ってきましたね~。
もちろん最新話まで視聴済みです!
本当にここに至るまで、終始映像は綺麗だし、ファッションも魅力的だし、
どのキャストさんの演技も素敵だし、
全編通して丁寧に作られてるドラマだな~という印象です。

これは姉も言っていたけれど、主題歌もピッタリですよね。
主題歌がマッチしてるかどうかっていうのも、
映像作品の満足度において、かなり重要なポイントな気がします。

石井杏奈ちゃんが素敵

で、前回の9話ですが……。
(特別ネタバレ的なことは書くつもりありませんし、
 そもそもネタバレされたくない!て人が、この記事を読むとも思えないので、
 別にブラウザバック推奨も何もしません)

ほんと、石井杏奈ちゃんの演技すばらし!!
あの息子くんとの電話のシーンね……。
あれは全視聴者、泣くしかないですわ。
あのナチュラルっぷりが凄かった。

石井杏奈ちゃんを初めてドラマで見たのは、
確か、西島秀俊さん主演のドラマ『シェフは名探偵』だったかなと思うんですが。
その初見時から、ず~~っと、
「ああいいな、素敵な女優さんだな」って思ってる方のひとりです。

今となってはそうでもないな~と思うんですけど、
パッと見の印象では、モー娘。の北川莉央ちゃんにどことなく似ていて、
「あ!この子の顔好みかも~」と思って、
そっから惹かれていった感じだったんですよね。

でもパッと見のビジュアルだけに惹かれたのは、
ほんとそのファーストインプレッション時のみで、
すぐにその演技……というか、とにかく声と喋り方が好きなんですよねぇ。
落ち着いていて浮かないし、ずーっと聞いていても不快じゃない声ですよね。
でもって滑舌も良いですし。
もちろん『シェフは~』の作品のときから、
演技の極めて自然体な感じもすごく好きでした。


でも、その『シェフは~』は割にカジュアル・コミカルな作品だったのに対して、
今回の『彼女たちの~』は、
もっともっと真に迫るような演技が求められる内容ですよね。
でも、それも何の違和感もなくこなしていて……。
本当にすごいです。

マジで自分が何かしらの賞を与える権限を持っている人間だったら(爆)、
間違いなく先の“電話シーン”に賞を贈りたいです。

理子(石井杏奈ちゃん)と繭美(深川麻衣ちゃん)

で、その“電話シーン”ももちろんなんですけど、
振り返ってみれば、そこに至るまでも色々とすごかったよなぁ~と。
先ず、繭美に対する感情ね。
ここまで来れば、もはや「いや、ほぼ確でそうだよね?」って感じですけど、
かなり初期の段階から、「ん?ひょっとして繭美のこと好きなの?」て
しっかり匂わせられてたよなぁっていう。

なんならトモアキの件が浮上してきた段階に至っても、
「いや、でもトモアキのこと別に好きではなくね?」ていうのが、
見てて伝わってきてたなぁと。

しかもそれが、繭美に対して直接的な言葉を掛けてたとか、
いかにもな視線を投げかけてたとか、そういうシーンがあったわけでもなく。
それでも、しっかり繭美に対する感情が透けて見えてきてた部分がすごいなぁと思いました。
(まぁでもね、あんな可愛い先輩に、
 あそこまで親切にされれば、みんな好きになるわよね(爆))

前回9話の同じシーンについて、姉とまったく同じ感想を抱いたんですけど、
車中での繭美に対する、あの「ありがとうございました」っていう言葉ね。
アレ、もはや告白だったよね?って。
たった一言でそこまで思わせられるの、ほんとすごい。


『何曜日に生まれたの』の雨宮くん

で、それと比較して、ふと思ったことなんですが……。
いつかの記事で、今期の別ドラマ『何曜日に生まれたの』も観ていますと書いて、
と同時に「あんまハマってない」とも書いたんですが。

それは変わらず、今現在も「なんだかなぁ~」と思いながら観ているんですが(笑)
(なら観るのやめればって話ではあるんですけど、
 対して姉が甚くハマってまして、「そうなのぉ…?」って気持ちがあるのと(笑)、
 まぁ観ずにアレコレ言うのは有り得ないよねって話で、なんだかんだ観続けてます)

で、そうそう、『彼女たちの~』と比較して思ったこととして……。
これについては、まだ少しオブラートに包んでおこうと思いますが、
雨宮くんの本当の気持ちがなぁ……。
そうと知った今でも、「…そうなん?」てぐらいの感じで(爆)
とてもそんな風に思ってるようには見えないな~と思ってしまった次第です。
そんな気持ちを抱いているようには見えなかったよ、雨宮くん。
(あと勝手に匂い嗅ぐのは、マジでただのストーカーだからやめて(爆)
 やられる側の身にもなれ)

そう、で、そのストーカー行為といい(爆)、
まぁほかにも「う~ん…?」て思う要素は多々あるんですが、
いっちばん許せなかったのは、“アガサ”がばりばりウィッグだったこと!(爆)

ここまでそれなりにリアリティを以て描かれてきたストーリーに、
いきなり非現実的というかファンタジックな要素が入り込んでくるだけでも、微妙に抵抗感があるのに。
ここで、そのオレンジ髪が見るからに~なウィッグだったら、
興醒め感ハンパないわっていう。

もちろんね、ほかのお仕事とかの関係で致し方ないんだろうなぁとは思いますが……。
掛かってるお金が全然違うだろうとは思いつつも、
鮮烈な赤髪にマジ染めしたPP(オーエウ)を見習ってくれと思いました(爆)


取り敢えず『彼女たちの犯罪』の最終話が気になるな~と、
石井杏奈ちゃんは最後まで素敵なんだろうな~と、そんなところでした。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,725件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?