見出し画像

テキストマイニング手法を用いたアプローチ~企業内キャリアコンサルティングの分析を例として

2023年度 第二回目の関西WGの第一部は事業創造大学院大学教授の浅野浩美先生に「テキストマイニング手法を用いたアプローチ~企業内キャリアコンサルティングの分析を例として」というテーマでお話し頂きます。技術の発達によって、テキストマイニング技法を用いた分析は、すっかり一般的になりました。とは言うものの、そこからどのような知見が得られるのか、より価値のある知見を得るためにはどうすればよいのか、その分析をして何かいいことはあるのか、考えるべきことはいくつもあります。

浅野浩美(2021)「企業内キャリアコンサルティングの役割及び機能 ~ 既存自由記述調査・インタビュー調査結果の再分析から~」『日本キャリア・カウンセリング学会 第26 回大会 論文集』p.64-67. (日本キャリア・カウンセリング学会奨励賞受賞)を題材に、一緒に考えてみましょう。
第二部は「実践ピープルアナリティクス」の著者でもあり、幣協会上席研究員の藤澤 優 氏に「ピープルアナリティクスの実践/最新動向」についてお話し頂きます。関西方面の人事の皆様!是非ご参加ください!
-------------------------------------------------------
【詳細&お申込】https://req.qubo.jp/pahrtech/form/wC3A7jds
-------------------------------------------------------
■関西WG 2023年度2023年度第2回セミナー
■第一部:「テキストマイニング手法を用いたアプローチ~企業内キャリアコンサルティングの分析を例として」
登壇者:事業創造大学院大学教授 / 浅野浩美
■第二部:「ピープルアナリティクスの実践/最新動向」
登壇者:幣協会上席研究員 / 株式会社デンソー / 藤澤 優
■日程:2023年9月8日(金)15:30-17:00
■対象:PA協会法人正会員または企業の人事担当者
■開催形式:対面&オンライン(ハイブリッド開催)
■関西WGリーダー・宮下太陽(日本総研)、萩原章義(パナソニック)

【入会のご案内】

一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会では今、法人正会員を募集中です。(協会の様々なイベント・セミナーに参加するには法人正会員への入会が必要です)下記の画像をクリックしてください。

【ホームページはこちら】

https://peopleanalytics.or.jp/

【入会はこちら】

https://peopleanalytics.or.jp/join/

ご検討の程よろしく願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?