マガジンのカバー画像

僕の人気記事

21
スキをたくさん頂いた記事を紹介します。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

一生懸命になったこと

一生懸命になったこと

あなたが過去に一生懸命になったことは何ですか?

先日、保険会社に勤めている友人とお昼ごはんを食べに行って、その彼が最近面接なんかで質問している内容だそうです。
あなたは何か思い付きますか?

多くの人が、学生時代の部活なんかを挙げるみたいです。
僕であれば、高校野球をやっていた時とか、鳥人間コンテストを目指していた時とか、TJAR出場を目指していた時とか。
(僕の自己紹介記事を見てみてください。

もっとみる
僕の才能

僕の才能

先日、僕の才能を教えてください!という記事を書きました。
文字だけのお付き合いで、どんなことを感じて頂けているのかなーと思いましたが、皆さま、すごくしっかり見て頂けて、本当に嬉しかったです。

明日、2回目のコーチングのセッションがあるので、一旦ここで、コメント頂いたものをまとめてみます。

共感力  阪口誠さん

これ、奥さんのお父さんからも、「げんちゃんと話してると気持ちいいわぁ〜」と言われた

もっとみる
三度目のモテ期

三度目のモテ期

人生には三度のモテ期があると言われています。
僕、これはモテ期と言って良いだろうという時期が、今までに二度ありました。

一度目は中学生の時。
明らかに義理チョコだけど、ちゃんと何個か貰っていました。

二度目は結婚前。
合コンで知り合った女性全員と別日にお食事に行ったりしました。
(お食事だけです。そして、そのうちの1人が今の奥さん。)

残すは三度目です。

先日、この本を読みました。
人には

もっとみる
支援のかたち

支援のかたち

以前、こどもギフトという絵本の支援を始めました、という記事を書きました。

担当の方が、どこどこ幼稚園に〇〇〇冊の絵本を届けました!みたいな報告が写真とともに届き、とても嬉しくて、なんだかすごい励みになります。
子どもたちの笑顔って、本当に素敵です。

ただ、月に何度も数百冊単位で届けられていることに、少し違和感というか、モヤモヤを感じてしまうことがあります。

僕は、月に2000円の寄付をさせて

もっとみる
ありがとう、と、すみません。

ありがとう、と、すみません。

昨日、電車に乗っていて、斜め前に座っていた女性の足元にハンカチが落ちていました。
それに気付いていないのか、拾う様子もなく、そのまま電車を降りようとされていました。

たまたま降りる駅が一緒だったので、そのハンカチを拾い上げ、その女性を追いかけて、これ落としませんでしたか?と聞いてみました。
幸い、その方のハンカチではなかったけれど、声を掛けた後のその女性の発言が素敵でした。

「違います。ありが

もっとみる