徒然なるままに40『株取引は即決できても石油ファンヒーターは即決できない話』
まあ、今回買うかどうか悩みまくった品物が石油ファンヒーターなだけで、別に即決できないものが石油ファンヒーターとは限りません。
今まで迷ってきたものを列挙するならば、スマホ、タブレット、パソコン……そして今回の石油ファンヒーター等々。
主に即決できないのは比較的高額でメーカーも種類も多い家電類ですね。
まあ、この手のテーマは既に何回か書いているわけですが、サザエさん方式でテーマは同じだけど内容は違うので書いていきます。(?)
ということで、今回は石油ファンヒーターに関してです。
今から1年ちょっと前に石油ファンヒーターが壊れかけていたので、石油ファンヒーターを使わないような生活スタイルにしてみたのです。
この記事では……、
なんて「快適」とまで書いていたのです。
確かに給油作業を考えることもなく、良い意味で言えば今話題のカーボンニュートラル(?)風な暮らしなのかもしれませんが、そろそろ白い息を吐きながら生活するのは酷になってきました。
それからおおよそ1年後、
1年でめげています!!!
やはり寒い部屋で作業をしていると、体調もメンタルも悪化している気がします。
学生時代に一人暮らしをしていた頃もコタツひとつで冬を乗り切っていましたが、若い頃と今を比べたら色々と耐えられるものも耐えられなくなっています。
そんなわけで暖房器具を改めて導入しようと思うわけですが、エアコンがあるならばエアコンで暖房が強いらしいですが、エアコンは設置導入に難アリなので、それ以外の暖房器具を考えることになります。
そうすると電気ストーブ、セラミックファンヒーターや石油ファンヒーター辺りが選択肢になるわけですが、やはり空間的な温かさを求めるならば石油ファンヒーターが強いようです。
そして石油ファンにヒーターと言えば、もはや2大メーカーのどちらかで良いと思います。
それぞれのメリット・デメリットを理解してメーカーを選択するまでも良いのですが、ここから先が問題になるわけですね。
石油ファンヒーターの一番の悩みどころはモデルと値段です。
「本当にこのモデルがベストなのか、本当にこの値段が安いのか」と考えてしまうと、セール品になっていても即決できなくなってしまうのです。
これは外食のメニューで迷うのと同じような感覚で「本当にこれが美味しいのか、他を食べたほうが良いのではないか」みたいな感覚に近いのかもしれません。
まあ、優柔不断と言われればそれまでなのですが、最高のソリューションを目指したいから悩むわけで、損失や後悔をしてもいいなら適当に選んで悩まないわけですよ。
さて題名は『株取引は即決できても……』というわけで、何が株取引なのかと言いますと、これも石油ファンヒーター繋がりですが、株式投資を嗜んでいますと「最大限に安く買うならば株主優待とかある家電量販店銘柄がないかな」とか思っちゃうわけです。
すると、ちょうど配当利回りも良くて株主優待もある家電量販店銘柄があったんですよね。
新NISAになって枠もまだまだ余っていますからね、即決で取引してしまうわけですね。
その1単元で一体石油ファンヒーター何台買えるんだよっていう話なのですが、株取引と買い物は同じようで違う感覚のようです。
結局、石油ファンヒーターはどうなったのか。
一晩寝て起きてから再考した結果、寝起きの温かい布団の中で無事に買いました。
お風呂に入って考えたときも「買おう!」って思うわけですが、いざ部屋に戻ると悩み始めてしまうわけで、寒い状態だと決断力も鈍るのかもしれませんね。
これでさらに決断力も上昇する……はず?
今日はこの辺で。
ギアでした。゜ω゜)ノ
-ハッシュタグ用--
#日記 #日常 #徒然なるままに #この経験に学べ #最近の学び #冬 #寒波 #暖房器具 #寒い #石油ファンヒーター #株 #株式投資 #株主優待 #優柔不断 #決断力
何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m