見出し画像

ガンプラ 作っています 2023/7/23更新【ガンダム バルバトスルプスレクス ガンプラ制作#1 改造編】(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)

今回の記事も、知名度の低いガンダムのプラモデルを作って行く話です。

このガンダムは、「ガンダムバルバトスルプスレクス」という長ったらしい名が付いており、鉄血のオルフェンズという作品に登場するロボットです。

ちなみに、私がこれまでnoteで取り扱ってきたガンプラは、今のところ全てこの鉄血のオルフェンズのものになります。

好きなんです。鉄血のオルフェンズ。
ガンダムシリーズで一番好きです。

今回は主人公機ですので、2つ眼があって、角があって、青、赤、黄、白のカラーリングという、なんとなくガンダムに見える外見になっています。

・ガンプラに興味がある。
・「鉄血のオルフェンズ」を知りたい。
・よく知らないガンダムでもいいよ。

これに当てはまりましたらぜひ読んでいただきたいと思います。




追記【これまで作ったガンプラ紹介】(2023/07/23更新)

HGガンダムバルバトス第5形態


HGシュバルベカスタム


HGガンダムバルバトス第4形態


HG漏影


追記【進捗状況】(2022/07/12日更新)

現在、ひたすらヤスリがけをしております。ずっーーとヤスリです。
過去記事は#6までです。


ビフォー・アフター

ビフォー


アフター

アフターの何が違うのか?

画像で見るとほとんど変わってないですね。

頭部は頬の部分を中心にいじっています。
また、首、肩、腰、等々、全て延長しております。
腕部や脚部はそれぞれ、別のパーツをつけています。

今後は全体のバランスを見つつ、
モールドを彫ったり、角を尖らせたりしようと思っています。

最終的には全塗装しようと考えています。


ビフォーのご紹介

外箱とかランナーとか

外箱です。


説明書です。パイロットの三日月・オーガスも載っています。


全ランナーとシールです。


素組み画像

説明書通り組んだだけのものです。シールも貼っていません。


ボックスアート風


爪で強襲!


どーん!!


次回予告

次回から具体的な改造箇所と方法を説明していきます。


今回は以上です。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
ご縁があったことに感謝です。

人とのつながりと大切にし、
これからも「読んでよかった」と思える記事を
皆さんに届けられるよう努力して参ります。
今後もどうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?