ガラパゴス伊藤

30代男の総合診療医です。ここでは自分がその時興味があることを勉強し、考察をまとめて記…

ガラパゴス伊藤

30代男の総合診療医です。ここでは自分がその時興味があることを勉強し、考察をまとめて記事にしています。基本的には医療以外のテーマを中心にしていますが、どこかしらで医療と繋がっていければと思っています。特にビジネス、社会学、心理学、哲学、宗教、サブカルなどについて書いています。

最近の記事

怒る人はなぜ怒るかについて

みなさん怒られた経験ってありますか?ありますよね(笑) 医者の世界でもいっぱい怒る先生はいます。 そんなガラパゴスも本当によく怒られていました。 研修医の時は当たり前ですが、6年目、7年目とかになってもまだ怒られます。総合診療医は色んなところで研修するので必然的に怒られる期間が長いです(笑)。 特に男は年々メンタルが弱くなるので、30歳超えてからガチで怒られるとかなり凹みます(泣)。 怒られないようにする方法も考えるのも大事ですが、自分が怒られた時になぜ相手が怒るの

    • 昭和の功罪について

      ガラパゴスはFacebookやTwitterでちょこちょこ昭和的価値観を否定するような事を書いています。 なぜガラパゴスがそのような発言をするのか一度まとめておいた方がよいと思ったので記事にしてみます。 ちなみにガラパゴスは昭和63年生まれなので、ほぼ平成の時代を生きてきましたが、もちろん両親は昭和の人なので価値観はある程度理解しているつもりです。 1. 昭和が与えたもの昭和とはまさに戦争から高度経済成長へのど真ん中の時代です。 特に昭和20年代以降の高度経済成長は、

      • 泣ける作品Best3

        どうもこんにちは、ガラパゴス伊藤です。 昔は全然泣かなかったのですが、やはり30をすぎてから急に涙もろくなりましたね。チコちゃんでも「脳のブレーキが緩むから」と教えてくれましたね。 今回はガラパゴスが何度観ても泣いてしうまう作品のBest3を発表して行きます! 第3位 「ハチミツとクローバー」 竹本くんのお父さん回想シーンハチミツとクローバー(以下ハチクロ)はガラパゴスの青春の1ページには欠かせない作品です。 大学生時代、毎日授業をサボってジャズ研の部室で音楽を聞きな

        • 星一徹と碇ゲンドウの比較について

          どうもこんにちは。ガラパゴス伊藤です。 現在ガラパゴスは5歳と2歳の息子がいます(ジャングル吉井とナイアガラ佐々木)。 結構仲良くやっていますが、たまに「自分はどんな父親になるべきか」悩む時もあります。 そこで今回はガラパゴスが好きなアニメ「巨人の星」と「エヴァンゲリオン」から星一徹、碇ゲンドウの2人をピックアップし、昭和、平成の父親像の変化について考察していきたいと思います! 1. 巨人の星の概要まず巨人の星の星一徹から紹介していきます。 巨人の星はガラパゴスの父

        怒る人はなぜ怒るかについて

          岡村風俗発言について

          どうもこんにちは。ガラパゴス伊藤です。 今回は岡村隆史の風俗発言についてです。 どういう内容だったかは色々な報道で皆さんもご存知だと思うので、ここでは割愛させていただきます。 ガラパゴス的には、これは現代の社会が抱える様々な問題を集約したような問題だなと感じました。 なので今回はこの問題から、現代の日本が抱えている問題について考えていきたいと思います。 1. そもそも何が問題なのかまず岡村の発言の何が問題だったのかについて確認したいと思います。 「なんとなくよくな

          岡村風俗発言について

          youtube更新しました! 今回は酸素療法について簡単にまとめています! 興味ある方はぜひ! https://www.youtube.com/watch?v=4lGFinHeSlw

          youtube更新しました! 今回は酸素療法について簡単にまとめています! 興味ある方はぜひ! https://www.youtube.com/watch?v=4lGFinHeSlw

          youtube動画upしました! 今回は輸液療法のアドバンス編です! よろしくお願いします! 【とりあえずできる!輸液療法!その2】https://www.youtube.com/watch?v=dAZtHUwFrEw&t=146s

          youtube動画upしました! 今回は輸液療法のアドバンス編です! よろしくお願いします! 【とりあえずできる!輸液療法!その2】https://www.youtube.com/watch?v=dAZtHUwFrEw&t=146s

          仕事にマインドが必要かについて

          こんにちは。ガラパゴス伊藤です。 突然ですが、社会人のみなさんは今の自分の仕事は好きですか? 学生の方は好きなことを仕事にしたほうがいいと思いますか? 最近コロナ関連のニュースが多いですが、4月7日に慶應病院の研修医が飲み会をやってコロナに集団感染したというニュースがありました。 まぁ一般的な感想としては「何考えてんだ!」とか「慶應なのに。。」などかと思いますが、ガラパゴス的には「そんなもんだよな」と感じました。 1. 医師になるマインドまず前提の話ですが、これは一

          仕事にマインドが必要かについて

          ガラパゴスのYoutubeチャンネルスタートしました! こちらでは医療以外のテーマで書いてますが、Youtubeは医療系のテーマで投稿していきたいと思います! どちらもよろしくお願いします! https://www.youtube.com/watch?v=O82bCJtUfZQ&t=51s

          ガラパゴスのYoutubeチャンネルスタートしました! こちらでは医療以外のテーマで書いてますが、Youtubeは医療系のテーマで投稿していきたいと思います! どちらもよろしくお願いします! https://www.youtube.com/watch?v=O82bCJtUfZQ&t=51s

          糖質制限について

          現在Twitterの方でダイエットツイートを毎日更新しています。 2019年10月から本格的にダイエットを初めて、2020年3月時点で-5kg達成しました(100kg→95kg)! ガラパゴスがやっているのは【ゆる糖質制限+ちょこっと筋トレ】です。 一定の成果が出たので、今回は「糖質制限」について実際どのようにしているのか書いていきたいと思います! 注意:今回の記事はあくまでガラパゴス個人のダイエット方法なので患者さんに必ず適応しているわけではありません。普段の診療で

          糖質制限について

          投資について

          みなさん資産運用ってやってますか? ほとんどの人は「貯金はしてるよ」って感じかと思います。 ガラパゴスはつい先日まで貯金すらできていませんでした(笑)。 しかし子供が2人もでき、給料も薄給のため将来の教育費が心配になってきたので、2年くらい前から資産運用の勉強をしてきました。 なので今日はガラパゴスがどうやって投資の勉強をしたのかと、最終的にどのような投資をすることにしたのかシェアしたいと思います。 今日お伝えしたい内容についてはほとんど無料で読めるようになっていま

          有料
          100

          投資について

          自己紹介

          こんにちは。ガラパゴス伊藤です。 今回はガラパゴスの自己紹介記事になります。 1. ガラパゴスは何している人?職業は医者です。専門は家庭医療/総合診療です。 年齢は30代です。性別は男です。 普段は中規模病院で外来・入院・在宅診療をやっています。 2. 総合診療って何?一言でいうと「なんでも屋」です。 よくある高血圧や糖尿病も診ますし、子供の風邪とかも診ますし、簡単な怪我や軽いうつ病とかも診ますし、家から出るのが大変な高齢の方も診に行きます。 たまに難しい病気の

          はあちゅうとしみけんの結婚について

          こんにちは。ガラパゴス伊藤です。 みなさんは芸能人の結婚報道に対してどのような感情を抱きますか?「あの人達付き合ってたんだ!?」とか「あの女優と結婚できてうらやましい!」とか「別にどうでもいいな」って方もいると思います。僕もどちらかというとあまり興味がない方でした。 しかし2019年自分の中ですごくもやもやした結婚報道がありました。 それは”はあちゅう・しみけんの結婚”でした。 いきなりなんの話だよ、って感じかと思いますが(笑)このテーマのおかげで僕にとってはこ

          はあちゅうとしみけんの結婚について