見出し画像

「選択・決断」とは❓ について、考えてみた (note公式企画 #自分で選んでよかったこと)

この記事は3分で読めます! 🔴 

セカオピの中森 学です。
公式企画で「自分で選んでよかったこと」
というテーマの記事を募集しており、
選ぶって何だろう?」と、ふと考えました。


【⚠️最近の「自分で選んでよかった事」

もちろんですが、セカオピのnote
( ファンページ ) を始めることを決めた
のが、「自分で選んでよかったこと」
です!






「選んだ後」が大切

「進学先、どの大学 (高校) にしよう?」
「転職/就職、どの会社にしよう?」
など、
人生は選択の連続だと思います。


私たちは自然と
「失敗しない選択をしたい」
「ベストの選択をしたい」みたいに
選択する瞬間に意識が向きがちですが、
選択したあと、どうするか❓」の方が
もっと大事なのでは…?? と思いました。


だって…
早稲田大学・慶應義塾大学の両方に合格して
「どちらに入学しよう…?」と悩むのも
大切なことですが、

どちらの大学に入っても、「入学後ちゃんと
勉強したか?
」が最終的に大切だと思います。


-----------------------------------------


「選んだ後が大切」という意味では、
受験するときに早稲田・慶応の両方に落ちて
「不本意ながら、下のランクの大学に入った」
という場合でも
その後の努力で早大や慶応を卒業した人より
大きな成功を収められることもあります。



そういう点では
選んだ選択肢を正解にする」という考えも
大切なのかなと思います。


【⚠️ビジネスコミュニティ選びも同じ

人脈作りや情報交換、販路拡大のために
経営者やフリーランスの人が集まる
「ビジネスコミュニティ」に入る方は
たくさんいます。


ほとんどは会費がかかるため
せっかく入るなら、有益な所にしよう」
( 仕事に繋がりそう、人数が多い
などの観点で選択する )
と色々比較しますが、

問題は「入会後の行動 (行動量)」
なのでは… と思うようになりました。



● メンバーが非常に多い
● メンバーの質が高い
ビジネスコミュニティに入っても、
幽霊会員では成果が得られませんから…





まとめ

公式企画「自分で選んでよかったこと」
を機に、”選択” について考えてみました。


「良い大学に入れば、成功は確実」
「良い会社に入れば、一生安泰」
という時代ではないので

「どんな選択肢を選ぼうと、選んだ後
どう行動するかで結果が大きく変わる」
という気持ちで行動しようと思います。



【⭐書いた人】(中森 学)

セカオピのメンバー。
● ブログ26年 (最高で月10万PV) の実績
● 3万人にインタビューした経験
● セールスライティングのスキル

● 新人向け教育マニュアル作成
( パワーポイント )
の経歴を活かし、

「テキト~に30分話すだけで
筋道が整理され、アピールポイントが
明確な営業資料 / プレゼン資料
を作っています。






● ビジネス壁打ち交流会の様子
( 頭の中が整理されます )

-----------------------------------------

● 相川さんのpodcastを聴いてみた




#自分で選んでよかったこと #決断 #選択
#人生 #価値観 #note #応募 #企画
#セカオピ #ビジネス #マインド



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?