睡眠こそがチートスキルだ!という話

ども!
ガキです!

皆さん、何時間くらい寝てますか?
適切な睡眠時間って意外にわかんないですよね

僕はビジネスYouTuberの動画をよく観てますが

「この人優秀だよなー凄いよなー」

と思ってる人ほどしっかり寝てるんですよね

有名どころで言うと

ホリエモン
マコなり社長
イケハヤさん
マナブさん

あげたらキリないですが例外は
キングコングの西野さんくらいですかね
この人は典型的なショートスリーパーですけど

中でも2chの創設者のひろゆきさんが
どこかの動画の中で話してたんですが


「無能ならスキルを上げるより
 たくさん寝た方がよっぽど生産性上がる」

でも、僕はあまり共感していなくて

「ホントかなぁー」

くらいにしか思ってなかったんですね

その頃僕はなるべく早く寝て
早く起きる生活はしていたものの
睡眠時間でパフォーマンスが変わるって事は
全然実感できてなかったからです

ですがここ最近になって
朝から晩まで現場にいたり
遠方への出張や深夜作業が続き
寝る時間が遅くなっていました

それでも朝早く起きた方がいいと思って
なるべく早く起きる様にしていました
午前中たくさん時間を使えるので

そんな生活を続けている中で
突然、眠気に襲われる様になり
食事バランスを保てなくなってきました
無性にジャンクなものが食べたくなるんですよねw

…でりやきチキンフィレオが食いたい…!!

と自然と考えてしまっていますw
美味しいから別にいいんですけど

さらに、
気持ちが落ち着かなかったり
自分の欠点ばかりが気になって
自信を失ったりする事が増えてきました

そんな日々が続いていましたが
ようやく昨日、スケジュールに余裕ができたので
起きる時間を設定せず寝ようと思ったんです
多少の罪悪感があるのは習慣なんでしょうね

23時くらいに部屋の明かりを消して
今朝はだいたい9時くらいに起きました

2回くらい目が覚めた記憶がありますが
一応10時間くらい寝ていた事になります
やはり罪悪感がありましたね
早く起きてない事を気にしてるんでしょう

そこからは普段通りの生活をしていたんですが
ふとした瞬間に頭の中に考えが浮かんできました
それが驚いた事に、

寝てない時とほぼ真逆の考え方

になっていたんです

具体的に言うと、
寝てない時は自分の欠点を責めていました

あーまた今日もできなかった
このまま結果出せないままなのかな…

こんな感じですかね

ですがしっかり寝た今日は
そんな自分に対して

じゃあこうしたら出来るよねー


と、ポジティブに行動を促していたんです
さらに、

ダメだったらこうすればいいよね

待てよ、この方法もいいんじゃないか?

と、こんな風に次から次へとアイディアが出てきます

若干かぶせ気味に思い浮かぶので
頭の中で整理するのが大変になって

ちょっとスマホにメモらせてくれ!💦

と自分に思ってしまったくらいです

その時、睡眠の大事について
たくさんの人が語っていた事が
こーいう事だったんだなーと
自分自身の実感として味わう事ができました

なので結論としては

睡眠すげぇ!!


という事ですw

もちろん個人差があるので
何時間がベスト!とは言えないんですが
しっかり寝た方がいいのは間違いないと思います

また、僕は過去に3日間徹夜して
作業に明け暮れた経験があります

これは僕のミスが原因だったんですが
この時、自分だけでなく周りの多くの人に
迷惑をかけてしまい、時間を無駄にしました

自分の限界と時間の大切さを知る上で
いい経験ができたと今では思っています

なのでこんなミスを繰り返さないためにも
自分のパフォーマンスを最大限発揮できる
フレッシュな状態にしておく必要があります

ここで改めて提言いたします

睡眠こそチートスキルである、と

まぁチートと言っても
無双とまではいきませんが
自分の能力を最大限発揮できるという点において
他のどんな裏技よりも再現性が高いと思います

そんな事を考えていました
皆さんはどうお考えでしょうか?

音声と動画ではちょっとコミカルに話してますので
コチラもチラ見してもらえるとメチャ嬉しいです!

何だか久しぶりに韓国料理が食べたくなった
「ガキ」でした!
キムチ味のスルメ食べた事ありますか?
美味しすぎて無限に止まらなくなりますよ
もし機会があったら一度食べてみてください
じゃあね!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,025件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?