見出し画像

【転職】GAFA選考通過した職務履歴書(和文)※フォーマットDLリンク付

※本記事は一部ChatGPTを使用して記載しています

近年、外資系企業でのキャリアが若い世代にとってますます魅力的となっています。特に20代と30代の方々にとって、実力成果主義の外資系企業や(内資・外資問わず)駐在含めたグローバルな環境での経験は、その先数十年続くキャリアの一翼を担うものと言えるでしょう。

そんな現状より良い環境へのチャレンジ転職を検討する方にとって、現キャリアを棚卸しして今後の方向性を都度思考し、職務履歴書に落とし込むことは、自身のキャリアの位置づけや成長を理解する上で重要でしょう。そして競争価値の高い魅力的な求人へ応募する際に、「私はこういう者で、貴社は私を採用すべきです」とすぐに且つ簡潔に魅せる点で効果を発揮するでしょう

一方で転職初心者にとっては、当たり前に求められる職務履歴書の書き方/魅せ方で躓いている気がします。特にやりがちなのが①適当な構成/体裁なドキュメンテーション、②やってきたことの列挙。どんなにあなたが素晴らしい価値貢献をしていても、それが正しく伝えられていなければ意味がありません。コンサルの提案資料を作成するのと同じで、履歴書を下に読み進めたくなるようなストーリー性やユニーク性がなければ意味がないですし、ストレスなく読み進めれるような構造に基づく簡潔性や一貫性がなければいけません。

今回はそんな「伝え方」の前提、型とも言える職務履歴書の工程をお助けしましょう。

Ref:本記事でDLできる職務履歴書を使用した転職詳細は別記事を参照

▼対象
・転職を検討中/活動中の方
・現時点では未計画だが近い将来の転職に備えておきたい方
・実績のある職務履歴書のひな型を参考にしたい方

1. 職務履歴書の役割と価値

転職サイトのプロフィールや1次選考の提出書類として当たり前に求められる職務経験の提示。それには以下の役割と価値があります。

  1. 自己アピールのツール: 職務履歴書は、自身の経歴やスキルを他の候補者と差別化し、採用担当者にアピールするためのツールです。過去の職務経験や達成した成果を詳細に記載することで、自分の価値を訴えることができます。

  2. 専門性や能力の証明: 職務履歴書は、自分の専門性や能力を客観的に示す手段です。経験や実績を通じて、自分がどれだけ信頼性や実力を持っているかを担当者に伝える役割を果たします。

  3. 経歴の整理と整合性: 職務履歴書を作成する過程で、自分の経歴を整理し、過去の経験やスキルの整合性を確認することができます。これによって、自分自身のキャリア方向性や強みを再評価する機会となります。

  4. 採用担当者への情報提供: 職務履歴書は、採用担当者があなたの経歴や適性を正確に評価するための基盤となります。担当者があなたのプロフィールを理解し、適切なポジションに選考する際の情報源として活用されます。

  5. 面接の準備材料: 職務履歴書は、面接の際にも参考資料として使用されます。自身の経歴や実績についての詳細を思い出し、面接での質問に的確に答える準備を支援します。

総合すると、職務履歴書は自己プロモーションのための有力な道具であり、転職活動やキャリアの推進において不可欠な存在です。正確かつ魅力的な履歴書を作成することで、自身の可能性を最大限に引き出すことができます。

2. 職務履歴書の形式と構成

まずは基本的なところから。職務履歴書はwordで作成し、PDF化して提出します。

ファイル名
・例:[取扱注意]職務履歴書_山田ガイシ_230820.pdf
・例:[Cinfidential] Resume(JPN)_Gaishi_Yamada_230820.pdf
おすすめフォント
・フォント:Meiryo UI
・サイズ:タイトル12pt、サブタイトル10pt、テキスト9pt

大構成は以下の6セクションに分解します。

  1. 職務要約

  2. 主要関連プロジェクト概要

  3. 最終学歴

  4. 活かせる経験/知識/技術

  5. スキル/資格

  6. 表彰

では、以降で各セクションの留意点やQ&Aを簡単に触れたのち、職務履歴書テンプレート(.docx)のダウンロードリンクを共有します。

1. 職務要約

  • 目的:キャリアの概要を理解する

  • やること:企業・職種・業務内容・経験/価値貢献・スキルをさまる

  • 行数:3-5行

POINT①:1文目は職位(プロフェッション)を断言
1文目は貴方の現在のジョブタイトルを端的に伝えてください。その後に経緯や経験業務、自身の強み等を端的にまとめましょう。

OK例:PwC Japan公共事業部シニアアソシエイト
(理由:部名と職位レベルに紐づく職位から概ね担当事業/業務を理解できる。)
NG例:2014年3月に京都大学経済学部を卒業後、同年4月より三菱商事の食品部門に所属。
(理由:経緯を説明するのは2文目以降。所属組織で何しているのかが不明)
NG例:伊藤忠商事の繊維部門に勤務。
(理由:勤務している事実は認識済み。そこで何をしているのかが不明)

要は「私はXXです」と言い切ってほしい。そこから現職に至るまでの経緯や現職でのバリューをしましょう。状況から会話しないで結論から入ってほしい。

POINT②:本章との整合性を取る
職務概要は、職務履歴書の全体のサマリーです。PPTのメッセージ文(リード文)とボディとの整合性を取るのと同様、後続で話す価値貢献やケイパビリティと紐づくようにしてください。
これはある意味、後続で詳細を話すので、職務要約欄では詳細を語る必要がないとも言えます。例えば、簡潔性の意味でも、卒業/入社月の省略や「株式会社」の省略をしてもいいでしょう。

POINT③:ユニーク性を出す(職務履歴書も読み物)
職務履歴書も読み物なので、漫画や小説の始まりと同様、読み手に「なんだこいつは」「なんかすごいぞ」と思わせて、次に視線を動かしたいものです。しかし漫画や小説と異なり、類似する内容の履歴書が大量にあり読み手は数千ものそれを精査してきているということです。そんな中でStand-outする為に、書きっぷりを工夫しましょう。

POINT:注目させるフックワード・定量性をまぶす
例:最年少、史上初、史上唯一
例:売上8割を占めるXX部門において~

ここから先は

1,575字 / 1ファイル

¥ 1,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?