マガジンのカバー画像

エッセイ集

310
2020年8月16日10時現在 創作作品数は109。 その中でエッセイは33でした。 もっと多いと思ったが、雑学コラム、ラジオ番組のサマリー、趣味のフリートーク、書評を除くと意外…
運営しているクリエイター

#風流

BAD REPUTATION

BAD REPUTATION

BAD REPUTAION という曲名は色んなアーティストが使っている。ジョーン・ジェット、アブリル・ラビーン、シン・リジィー、ダム・ヤンキース、ヘヴンズエッジ、アクセル・ルディ・ペル、イングヴェイ・マルムスティーンなどなど枚挙に暇がない。日本語に直訳すると「悪い噂」

さて、仕事は関係各位との付き合いが全て。仕事が疲れるのは相手に気を使い、脳を始め身体に無理な力が掛かるから。

英語教育は行きつ

もっとみる
夏の終わりのハーモニー

夏の終わりのハーモニー

キーワードは
❜政治と宗教の癒着(統一教会はアメリカの共和党とも繋がりあり)荻生田光一政調会長、生稲晃子
❜物価高(ロシアウクライナ戦争により天然ガスや小麦が入らなくなり、日本の金融政策が世界から取り残されてることから端を発する円安も要因)
❜新型コロナ禍(オミクロン株BA5、第7波)
病床逼迫、新型コロナワクチン効果の程は?
2価ワクチンの効果は?
❜安倍晋三国葬問題
違法性、国会審議しない岸田

もっとみる
究極のセンチメンタリズム

究極のセンチメンタリズム

源氏物語にて紫の上の崩御直前の様子を萩の上露と表現している。

なんともまぁ、悲しくも美しき風流であろう。

今朝の朝刊のコラムからの引用であるが、
今年は夏が長く、例年のこの時期には彼岸花は咲いても萩の花は散るのが通例ななかまだ咲いていると。

本日は彼岸の入り、偶然今朝目覚めたときに亡くなった祖父母を思い浮かべたが、それは偶然でもないかも知れない。
萩とともに迎える彼岸は、変異の年が成せる偶然

もっとみる