マガジンのカバー画像

グラフィックデザイン

12
Cover: Unsplash の micheile dot com < https://unsplash.com/@micheile?utm_source=unsplash&u…
運営しているクリエイター

#ウェブ制作

これからのウェブ制作者に求められる素養

これからのウェブ制作者に求められる素養

印刷媒体とウェブ、どちらがグラフィックデザインの「純度」を求められるのか…。
ウェブです。
ウェブの方が、グラフィックデザインの厳格なる機能性がより必要になります。

なぜなら、固定された仕上がりサイズに収めれば済む印刷物と違い、ウェブサイトは多様な表示サイズに変容して対応しなければならないからです。
そのため、現代の印刷媒体の多くでその忠実なる実践を忘れ去られてしまった「グリッドレイアウトシステ

もっとみる
『ロゴ・オプティマイゼーション — ロゴのあり方・おさめ方』フォローアップ

『ロゴ・オプティマイゼーション — ロゴのあり方・おさめ方』フォローアップ

先日登壇した『ロゴ・オプティマイゼーション — ロゴのあり方・おさめ方』の参加者の方々へ配信した、フォローアップです。

『ロゴ・オプティマイゼーション — ロゴのあり方・おさめ方』へご参加くださり、誠にありがとうございました。

また、昨年末は12月28日に催されましたDTP Transit主催の「朝までイラレ」へもご参加くださった皆様には、重ねてお礼を申し上げます。

振り返れば、私はグラフィ

もっとみる
印刷業者は、いまこそウェブ制作を。

印刷業者は、いまこそウェブ制作を。

受注数が減ってしまった印刷業者や関係業者は、ノーコード時代のいまこそ、改めてウェブ制作を並行して始めるべき。
既存の人員やソフトウェアなどのリソースを活かしつつ、初期投資も要らず、今後、ウェブと印刷のクロスメディア案件を受注しやすくなる。

そのためには、ノーコードプラットフォームのスキルと、現代的なウェブデザインの素養が必要になる。
求められれば、当方はコンサルやレクチャーの相談に乗る。

費用

もっとみる
Wix Awards

Wix Awards

最優秀賞
受賞者および同行者1名様に、10日間の豪華な旅をプレゼントします。旅のスタートは週末のパリから。フランスの優雅な景色を満喫したあとは、プライベートジェットで地上の楽園・モルディブまでご招待

ファイナリスト賞
上位10名に選ばれた方に、iPhone 13 Pro、AirPods Max、Macbook Pro が入った「Create From Anywhere(どこでもクリエーター)」パ

もっとみる