マガジンのカバー画像

ホーチミン、わたし目線

110
ホーチミン、わたし目線
運営しているクリエイター

#ホーチミン

ベトナムでブライダルサロン

ベトナムでブライダルサロン

もうすぐ日本での式をひかえ、
せっかくの日本滞在なので、
こちらでできる準備はしておこうと、
ネイルの予行練習をしに。

ベトナムではことごとく違うデザインに
なってきましたが、まあ安いし、
2日経てばそれもかわいく見えるし、
でローカルのネイルに通っています

いま行っているのは
Soi Spaというビルの6階にある
こじんまりとおしゃれなネイルサロン

Spaというだけあって、
ヘアスパや

もっとみる
私達夫婦の「ノーチャンルール」の解説

私達夫婦の「ノーチャンルール」の解説

ノーチャンルールはワンチャンと同じ類の言葉で、意味は「チャンスはノー」なルール

つまり、ワンチャンは認められないというもの

これを言うと、いやー縛るねーみたいな感想をもらうけど、この提案は夫からのもの

そう、結婚するときに夫に言われて

できた私たちの夫婦にある唯一のルール

いわゆる浮気絶対厳禁ルール

こんなルールをつくること自体、
ん??どうした、そんなに不安なのか!
という感じがした

もっとみる
人生で初めての経験

人生で初めての経験

人生で初めて経験したこと、

母の日です❣️!

自分の母へは毎年花束とか、そのとき欲しいものとか送っていたのですが、
今年は人生で初めて、母の日に花束をもらいました😍

旦那さんが花束を手に持って帰宅してきて、
どうしたの?
誰からもらったのー?
って聞いたら、
今日は母の日だから、と。

🙂🙃🙂🙃🙂😗!

母の日!

自分母だったーーー!と
気づきました。

自覚がなかった訳では

もっとみる
ホーチミン 欧米人向けなフードコート/@1区

ホーチミン 欧米人向けなフードコート/@1区

日本から友人がきて、
ベトナム料理を食べたい!
とリクエストをもらうことがやはり多く、
毎回定番なベトナム料理屋に行っているのですが、ちょっとローカル感も楽しみたい!
という人がきたらここに連れていきます

※外全体の写真でなくてすいません、、

ここはベンタン市場の裏側にある、
フードコートです

ベトナム料理だけでなく、
ケバブやタイ料理、BBQなども楽しめるので
欧米人の観光客の方でいつも、

もっとみる
ホーチミンディナー/@1区 Opera

ホーチミンディナー/@1区 Opera

なにがHappyなのか理解していないのですが、
Happy Valentineということで旦那さんとディナーへ。

日本と違って海外では男性が女性をおもてなす日、ということでディナーへ連れて行ってもらいました。
そしてかわいい花束ももらってHappy😍

Happyってこうゆうことなのかな。笑

バレンタインの日になると、
日本ではあちこちでチョコレートが販売されるようになりますが、

ベトナ

もっとみる

ホーチミンが変わる/2017年2月オールドマーケット閉鎖へ

近代化が急速に進むホーチミン市内。

いたるところで建設ラッシュ、車の数も日に日に増えていき、

1年前にきたときとからでも景色はだいぶ違います。

3年以上住んでいる人からすると”本当に景色が変わった”と。

それでもまだまだベトナムらしい、屋台でのストリートフードや

ナイトマーケット、観光客を賑わせる観光地となっていました。

なのですが、ついにホーチミン1巨大なオールドマーケットが閉鎖され

もっとみる