見出し画像

ハリアップ!ボリウッド!

映画館。

急遽、映画を観ることになった2人。
 
「もしかして初めて?」
「そう!初インド映画
 
「面白いよ~。
 俺は3本目…かな?
 画面が華やかだし、
 スケールがデカくて、
 とにかくパワーが凄い!
 歌と踊りとアクションが一流で、
 エンターテイメントミュージカルって感じ」
「私の印象もそんな感じ。
 予告からも伝わってきた」
 
「この映画の注目すべきはダンス
 人の動きじゃないらしいよ」
「そうな……
 ちょっと待って」
 
「どうしたの?」
「上映スクリーン3つもあるよ」
 
「え?あっ、ほんとだ。
 人気だからかな?」
「どこでも同じ?
 ここに並んでて大丈夫?」
 
「ちょっと待って」
「なに?」
 
「このシネマAは通常上映だ」
「通常上映?
 じゃあいいんじゃない?」
 
「いや、隣のBは1.5倍速
 その隣のCは2倍速上映だ」
「そうなの?
 でも私はこのまま通常でいいよ」
 
「え?待って。
 俺は2倍速がいいんだけど」
「はあ?なんで映画館まで来て、
 2倍速なの?そんなの家でしなよ」
 
「いや、だってインド映画って長いんだぜ。
 大抵のインド映画って、
 上映時間3時間が、
 当たり前なの知ってた?」
「そうなの?知らない。
 この映画も3時間なの?」
 
「そうだよ。
 上映時間長すぎて、
 映像の途中に、
 トイレ休憩の字幕でるんだから」
「知らなかった。
 でも2倍速なんて…」
 
「1時間半で映画が観れるんだよ。
 その後、買い物にでも行こう」
「それもいいけど…
 やっぱり、私はちゃんと観たい」
 
「え~。どうしても?」
「どうしても」
 
「じゃあさ。
 間を取って1.5倍速はどう?」
1.5倍?」
 
「それなら作品の雰囲気も壊さないでしょ。
 家では1.5倍で観たことあるでしょ?」
「それはあるけど…
 わかった。じゃあ1.5倍」
 
「よし!じゃあ隣に行こう」
「うん」
 
館内放送
お客様にご連絡します。
只今、この時間の1.5倍速上映は、
満席となりました。
他の上映、
もしくは1.5倍をお望みのお客様は、
次の時間の上映まで、
お待ち下さるようお願いします。
 
「……」
「……」
 
「……C」
「……A」
 
「C!」
「A!!」


館内放送】 
上映中は携帯電話の電源をお切りになり…
 
(負けた…)
(勝った!)
 
「……」
「ちょっと」
 
「なに?」
「これ、なあに?
 椅子についてるボタン
 
「これ?…今から説明あるから」

館内放送】 
尚この映画は通常上映ではございますが、
お手元のボタンを、
8割以上のお客様が押されますと、
3倍速再生になります。
 
「ね?」
「嘘でしょ?通常上映選んだのに、
 3倍速って?私、絶対押さないから」
 
「あのスクリーンの、
 下にあるメーターが、
 倍速スイッチ押した人の数」
「もう押してる人いるじゃない。
 やだ!絶対やだ!」
 
「俺。もう押したけどね」
「ああ、どんどん増えてる」
 
「あと少し」
「やめて!あと2人。
 もうダメ」
 
「よっしゃ!3倍速!」


館内放送
皆様、本日はありがとうございました。
足元にお気をつけてお帰り下さい。
 
「はあぁ」
「はあぁ」
 
「失敗だったね」
「そうね」
 
3倍速はやり過ぎ」
「想像以上」
 
「まさかダンスが、
 目で追えないなんて」
「手足が消えて、
 ダルマが浮いてるみたいだった」
 
「みんな大爆笑だったね」
「あれ見て、笑わない人いないよ」
 
「……ごめん」
「……また来よ」
 
「次は倍速のない映画館に」
「うん」
 
 

これはショートコントであり、
フィクションです。

お疲れ様でした。