見出し画像

雅なお時間 ~常識なのかしら?~

テラス。
 
シェードアンブレラ日除け傘の下に、
優雅ゆうがな振る舞いの女性二人
 
西園寺さいおんじさん
「何です、十文字じゅうもんじさん?
 
「ご存知ぞんじかしら?」
「何かしら?」
 
「世の中、常識の変化ご存知かしら?」
「それはどういうことかしら?」
 
いいくに1192作ろうという語呂ごろは古いの、
 ご存知かしら?」
歴史が変わるなんてあるのかしら?」
 
「今ではいいはこ1185作ろうが正解ですわ」
「それならば、
 いいはこ作ろう佐川急便なのかしら?
 それとも、
 いいはこ作ろうアマゾンプライム
 ……
 何の話だったかしら?」
 
「なんでしたかしら?」
「なにかしら?」
 
「……」
「……」
 
「関ケ原の西軍総大将は、
 毛利輝元様なのご存知かしら?」
石田三成様ではないのかしら?
 だとしても今更、
 キャスト変更は無理じゃないかしら?
 沖田総司様美形ではないぐらい、
 世間には広がらないのかしら?」
 
「それはどうかしら?」
「どうなのかしら?」
 
「……」
「……」
 
れたてのサラダのお味はどうかしら?」
「とても美味しゅうございます。
 特にわたくしプチトマトが大好きですの」
 
「西園寺さん。
 プチトマトは今ではない品種ひんしゅですわ。
 現在はミニトマトと言いますのよ。
 オ~ホッホ~」
「十文字さん!
 あなた、わたくしをーー!!」
 

このお話はフィクションです。
実在の人物・団体・商品とは一切関係ありません。 

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

お疲れ様でした。