見出し画像

【月報】2023年9月「ふたり広報」のお仕事

こんにちは、フリーランス広報ユニット「ふたり広報」代表のあい(@aitabata22)です。

今年の夏、2ヶ月半を過ごしたヨーロッパから帰国しました。

帰国後はなるべく取材や撮影の現場、視察や勉強会などに足を運ぶようにしています。チームメンバーと一緒にインプットができていて、良い環境です🌱

▼note proのセミナーに参加しました!

▼昨日参加したイベントのレポート

運営している「Marbleスクール」の2期生交流会も実施しました!来月10月からはコミュニティも本格始動します👏

それでは、9月のお仕事を振り返ります!

9月のお仕事

フィリピンメンバー・CTOインタビュー公開|株式会社Wunderbar

IP(知的財産)×テックの掛け合わせで、エンタメの可能性を広げるスタートアップ「Wunderbar」の公式noteにて、東京のほかに拠点を置くフィリピンメンバーと、CTOにインタビューした記事が公開されました!

編集:多葉田愛
執筆:伊藤美咲
英語翻訳・執筆協力:90English
撮影:蒲生善之

パーソナルジム公式note・PR TIMES STORY|合同会社GOODLIFE

日本全国に通い放題のセミパーソナルジムを展開する、GOODLIFE GYMの公式noteにて、コンテスト優勝トレーナーへのインタビューを実施しました。

また、成功の裏側にあるストーリーがコンセプトの「PR TIMES STORY」にて、代表の鈴木さんへのインタビュー記事も公開しました!

編集:多葉田愛
執筆:合田ヌイ
撮影:蒲生善之

DX note連載|コープさっぽろ

北海道の流通を支える「コープさっぽろ」が取り組むDXや、そこで働く人々を紹介する公式noteを運営しています。

今月はデジタル勉強会や、児童クラブ120カ所に実施された昼食提供事業など、コープさっぽろ独自の取り組みを紹介する記事を公開しました。

編集:多葉田愛
執筆:稲葉めぐみ

クリエイターインタビュー記事公開|buggy

企業のSNSやYouTubeのマーケティング支援などを手掛けるbuggyの公式note「BUGGY TIMES」にて、2200年TVのつっちーさん、執行役員原澤さんの記事を公開しました。

取材・執筆:伊藤美咲
編集:えるも
撮影:琴

業界分析・イベントレポート公開|MEキャンパス

好きな自分で学べる“メタバースの学校”「MEキャンパス」の公式noteにて、メタバース業界の人材ニーズを伝える記事や、1週間にわたり開催された無料体験入学のレポート記事を公開しました。

編集:多葉田愛
執筆:水村桃夏

「じぶんフォント」「金沢センター長」インタビュー記事公開|大日本印刷株式会社

https://www.dnp-innovationport.com/news/3289/
https://www.dnp-innovationport.com/news/3335/

大日本印刷株式会社による、スタートアップ企業など多様なパートナー企業との共創推進を目的としたメディア「DNP INNOVATION PORT」にて、文字の読み書きに困難がある人が見やすく読みやすい「じぶんフォント」の開発プロジェクトについて取材。また、2023年度から3か年の中期経営計画で果たしていく役割と今後の構想について金沢センター長にお話をお伺いしました。

編集:多葉田愛
執筆・撮影:三浦えり

今月の「ふたり広報note」

▼書く+αのスキルが身につくオンラインスクール「Marble」のサイトを担当したデザイナーにインタビューしました!

ふたり広報メンバーのお仕事や日常

ふたり広報のメンバー個人のお仕事や発信もいくつかピックアップしてご紹介します。

メンバーの詳しい紹介は「メンバーページ」をご覧ください。

▼みんなの月報(※随時更新)

🤝 ふたり広報
企画やデザイン、ライティングなど、様々なスキルを持つフリーランスがチームを組み、広報活動を支援。既存の広報の枠組みにとらわれない“新しい広報のカタチ”をご提案します。
https://futari-kouhou.com/

✍️Marble
インタビュー、編集、広報など、「書く」+αのスキル を混ぜ合わせて、持続的なフリーランスライフを実現するスクール「Marble」を運営しています。
https://marble-school.studio.site/

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?