見出し画像

新生サークル「ノート・ノベリスト・詩人クラブ」 ここに参上 ✴️小説家✴️詩人たちよ 来たれ

おはようございます。匤成です。昨日の午後、サークルのみなさまには許可を頂き、サークル名を変更することにしました。

もともと、小説のサークルでした。今は部員数も少なく、でもすでに創作のサークルがあって、多くはそちらにいます。一度できたサークルは削除できないらしく、僕が詩歌の活性化に努力している事から

《新生ノートノベリスト・詩人クラブ》としてサークルが生まれ変わりました。

どんな人に来てほしいか 小説家やエッセイスト そして詩人

note小説家、SSライター、エッセイストに加えて、詩人に来て頂きたいと思います。その他の短詩系作家もぜひお待ちしています。

詩歌の現状

今、noteには文学というカテゴリーも詩歌カテゴリーもない。

文章・創作のサークルや短歌部もあり、専売特許を先取りされた感があるけど、詩人はこちらに来て頂きたい。

僕が短歌出身であること。でも今はほぼ詩人である事からサークルを変更する。読書は我を忘れるほど好きな事がサークルのきっかけだった。地道に詩や短歌を投稿してきた。

もちろん、これまで参加してくださった皆さんは、エッセイや連載小説をどしどし発表して欲しい。見ていくし、いろいろ提案もしたいと思います。

今年、夏からサイトマップが改善されたが、詩歌のカテゴリーは入らなかった。とにかくnoteにおいて詩歌のカテゴリーが忘れ去られている

noteに詩歌カテゴリーを作らせたい。

「note詩歌を集めましょう」マガジンを始めたのもそのためだ。

目指せ 公式マガジン越え

何千・何万という記事を集めて《公式マガジン》に気付いてもらう。彼らのマガジンよりも、たくさんの記事を入れて公式を脅かしたい。

適当ではなく、note詩歌カテゴリーを作るために活動する。もちろん、小説家も発掘していきたい。

料金プラン 

軽量タイプ;380円

小説の場合は、誤字や脱字もしよう。間違いがないかサポートしたい。

広告プラン;980円。

オーナーである僕の記事から紹介し、みんなに知ってもらう。スキやコメントを残すのも喜ばせます。

「note小説家・創作家クラブ」に優先登録かつ、共同運営に招待。


「note詩歌を集めましょう」マガジンに優先登録。こちらも共同運営者になれます。


構想段階から調べ物まで

本気プラン;3000円。このサービスは小説を書いている人のためのサービスだ。

物語の構想から話し合い、調査を手伝ってひと作品作り上げてみませんか? 

本気で小説を一本書こうと思っている人のための目安なもの価格です。加入されたプラン分を差し引いた料金を僕個人へのサポートにする事で、利用できます。毎月のサービスではありません。皆さんのご参加をお待ちしています。匤成でした。



良ければサポートをお願いします。次回の紹介作品の購入や、今後の創作活動に活用させて頂きます。