見出し画像

【3分で作る】材料1つ「無限ピーマン」電子レンジ調理でキッチン暑くならない

こんにちは、料理家ふらおです^^

今回は「無限ピーマン」のレシピご紹介します!

実はつい先日まで、暑さで体調を崩していました。
かなり高温の発熱もあり、「健康はなくして分かる宝物だな」と改めて感じました。
みなさまも、体調管理には本当に気を付けていただければ嬉しいなと思います。

そんな重要な体調管理ですが、夏場のキッチンって熱がこもって、とにかく暑くなりませんか?
我が家ではエアコンONのうえで、調理中は扇風機をキッチンに向けてフルスロットルで回しておりますが、それでも暑い…。

暑さの原因はこの子「コンロの火」

そんな暑いキッチンから1秒でも早く脱出するため…
今回の無限ピーマンは「食材1つ・調味料2つ・調理時間3分」の時短・簡単レシピとなっています。


材料(2~3人前)

  • ピーマン…1袋(4~5個)

  • 鶏がらスープの素…小さじ2

  • ごま油…小さじ2

作り方

細切りにしたピーマン5個を耐熱容器に入れ、ラップをかけます(少しだけ隙間を空けてください)。

電子レンジ600Wで2分
加熱後、ラップを外して、鶏がらスープの素(小さじ2)ごま油(小さじ2)を加え、混ぜれば完成です。

お好みで、かつお節白ゴマをかけても美味しいです。
また、加熱後にツナ缶しらすを加えるのもオススメです。お好みに応じて、自由にアレンジしてお楽しみくださいね^^

レシピに込めた想い

「しらすやツナ缶を加えた方が美味しそうなのに、どうしてピーマンだけのレシピにしたの?」
と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、実は今回こだわったのが、圧倒的な「シンプルさ」でした。

ちまたに溢れる「無限ピーマン」と名付けられたレシピは、ピーマンの他に色々な食材が組み合わせられていることがほとんどです。

「このレシピを作りたいと思ったのに、いま家にツナ缶がないからレシピ通り作れない…」なんてことが、間々あるのではないかなと思ったのです。

そこで、食材としてはピーマンさえあれば作れるシンプルな「無限ピーマン」のレシピを作りたい、と思ったのが本レシピに込めた想いです。
その時、家にあるもので自由に楽しくアレンジできる、フットワークの軽い「無限ピーマン」。ぜひ一度お試しください^^

お知らせなど

手軽に作れて美味しいレシピは、ほかにもたくさん!
次のマガジンにまとめていますので、ぜひのぞいてみてください^^

また、「Yahoo!ニュース エキスパート」の クリエイターとして、毎日1~2本、レシピや料理に関するライフハックの記事を公開しています。

ラジオも配信中です!
レシピ本出版を目標に日々奮闘する姿を、音声で見守り応援いただけるとうれしいです^^

今回は以上となります!
noteでは、毎週土曜日新レシピを公開しています!

「脱サラ料理家 ふらお」プロフィール
29歳で脱サラし料理家になった1児の父|食生活アドバイザー|Yahoo! ニュース エキスパートクリエイター|献立選びがラクになる情報をnote、X(旧Twitter)等で発信|メディア掲載→アイスム、macaroni、SmartNewsほか|好きな食べ物は「あんこ」|目標はレシピ本出版


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートありがとうございます! いただいたサポートは、他のnoterさんへと恩返しさせていただきます^^ サポートの輪が広がりますように!