見出し画像

【秋の味覚レシピ5選】まだまだ秋を楽しみたい方 必見の「お手軽レシピ」を集めました!

こんにちは、脱サラ料理家 ふらお です^^

すっかり寒くなり、冬支度をされている方も多いかと思います。
我が家も、家族でコタツに潜りながらミカンを食べるシーズンが、早くも始まっています(4歳の息子は大のミカン好き)。

そんな日ごとに寒さが増していく時期ですが、あっという間に過ぎ行く「秋」まだまだ楽しみたい!という想いを込めて、今回は「秋の味覚レシピ5選」をご紹介します。

共通することは、どれも「超お手軽」であるということ。
小難しいテクニックは不要で、家にある調味料で作れて、コンロの火を使用せずに作れます^^


1)かぼちゃサラダ

まずは、かぼちゃの甘みとクリームチーズの塩気が相性バツグンなこちらのレシピ!
口いっぱいに広がる濃厚な味わいを、なんと包丁を使わず電子レンジで作ります^^(力が強くなくても作りやすいです。)

過ぎしハロウィンシーズンや、来る冬至の日にもご活用いただける南瓜レシピです!

▼ 詳しい作り方

2)サツマイモご飯

サツマイモを切る必要がなく、炊飯前にアレコレと調味料を入れる必要もないのが推しポイント!
とっても時短で簡単、そして節約にもなる「簡単サツマイモご飯」です^^

黒ゴマをかけることで、グンと風味がアップ!
サツマイモのレシピ、「もう毎回コレでいいや」って思っていただける、そんな一品です^^

▼ 詳しい作り方

3)無限なすび

夏から秋にかけて、お手頃価格で手に入りやすい「茄子」を、美味しく大量消費できるレシピです!
電子レンジ調理で、とにかくお手軽ということもあって、今シーズンたいへん多くの方から「作ったよ~」「こんなアレンジしてみたよ!」とメッセージをいただきました^^

慣れれば「8分」で作れる時短レシピですので、「まだ作ったことない」という方は、この機会にぜひ!

▼ 詳しい作り方

4)ガリバタきのこ

キノコが安かったからまとめ買いした!」
「良い消費方法があれば知りたい!」

そんな方に、ぜひ一度お試しいただきたい、ありそうでなかった「ガーリックバター風味」キノコレシピ!

電子レンジ調理で、「ふだん料理をしない人」も手軽に作っていただける簡単レシピです^^

▼ 詳しい作り方

5)揚げない大学芋

セールでお安く買えたり、イモ掘りに行くなどして、お家にたくさんのサツマイモがある、という方は必見!
今シーズン中に、ぜひ一度はお試しいただきたいのが「揚げない大学芋」です^^

を使用しない分、節約になるうえ、調理時間も時短になるお手軽なレシピ。
カリカリではなく"ほくほく"して美味しい一品。食べる手が止まらなくなるかも…!

▼ 詳しい作り方

おまけ

今回は「秋の味覚レシピ5選」をご紹介しました!
気になるものがあれば、ぜひ一度お試しいただければ幸いです^^

また、手軽に作れて美味しいレシピは、ほかにもたくさん!
次のマガジンにまとめていますので、ぜひのぞいてみてくださいね^^

また、平日毎朝9時からスタンドFMライブ配信をしています。
さらに毎週水曜お昼12:30から、笑えるお料理番組「しゃべくりキッチン!今日のレシピは☆いくつ?」をライブ配信でお届けしています^^

ゲストをまじえた「爆笑トーク」、キュートな「ライブ限定の背景画像」、口ずさみたくなる「テーマソング」にも大注目の30分

過去のアーカイブ放送も含めて、下記からご視聴いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね^^(「背景画像」はライブ配信中のみご覧いただけるものです。)

今回は以上となります!
次回はどんなレシピが飛び出すのか。ぜひフォローしてお待ちくださいね。

「脱サラ料理家 ふらお」プロフィール
妻子がいるのに脱サラして料理家になった29才(2023年4月独立)|食生活アドバイザー|Yahoo! ニュース エキスパートクリエイター|献立選びがラクになる情報をnote・Twitterレシピサイト等で発信|メディア掲載→アイスム、SmartNewsほか|目標はレシピ本出版|平日毎朝スタエフで「脱サラ料理家の本音ラジオ」オンエア中


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートありがとうございます! いただいたサポートは、他のnoterさんへと恩返しさせていただきます^^ サポートの輪が広がりますように!