マガジンのカバー画像

マネしたくなるレシピ集

118
料理家ふらおがこれまでnoteに公開した「すべてのレシピ」をまとめています。
運営しているクリエイター

#夏の旬食材レシピ

【とにかく時短】ズッキーニは「非加熱」がすごく美味しい【和えるだけの簡単レシピ】

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 6月に入り、夏の到来を意識する日が、少しずつ増えてくる頃かもしれまん。 というわけで今回は、これから旬を迎える夏野菜・ズッキーニのお手軽レシピをご紹介します^^ 焼いたり、煮たりと加熱することの多い野菜ですが、実は非加熱でも美味しく召し上がっていただけます^^ 材料(2~3人分)ズッキーニ…1本 ツナ缶(油漬け)…1つ マヨネーズ…大さじ2 コンソメ…小さじ1/2 作り方ズッキーニを薄切りにし… (スライサーを使うと時短に

電子レンジ!とろとろ食感「無限なすび」【慣れれば8分】

こんにちは、料理家ふらおです^^ 夏野菜のイメージが強い「茄子」ですが、9~10月の秋口に出回る茄子(秋ナス)も、みずみずしくて美味しいですよね。 そこで今回は、なすびを美味しく大量消費できる裏技レシピをご紹介します。 電子レンジ調理で、とにかくお手軽! 慣れれば「8分」で作れる時短レシピ。ぜひチェックしてください^^ 材料(2~3人分)茄子…3本(だいたい300g) めんつゆ…大さじ3 ごま油…大さじ1 たった3つの材料で作れるお手軽さが推しポイントです。 な

もうパサつかない!しっとり美味しい「ササミと胡瓜のマヨサラダ」

こんにちは、脱サラ料理家 ふらおです^^ 「今日の献立、どうしようかな…」 「最近、メニューがマンネリ化してきたな…」 そんな方に心からオススメしたい節約レシピを、今回ご紹介します。 鶏むね肉につぐ高コスパ食材である「鶏ささみ」を、ある工夫でパサつかせずに調理する裏技も公開します。 材料(2~3人分)ささみ肉…2本 きゅうり…1本 水…400ml 酒…大さじ1 塩…小さじ1/2(×2) コショウ…お好みで ささみ肉とキュウリがあれば今すぐ作れる、お手軽レ

食欲がない時もいける!夏に食べたい「甘辛ししとう肉炒め」作り置きに◎

こんにちは、脱サラ料理家ふらおです^^ 暑い日が続き「食欲がわかない…」と感じる方も多いはず。 また、「親戚から大量のシシトウをもらったけど、どうやって料理すればいいかな…」と悩む方もいるはず。 そこで今回は、甘辛い味が食欲をそそる「ししとうの大量消費レシピ」をご紹介します。 作り置きもできる、夏野菜の副菜レシピ。おつまみにもオススメです。 材料(2~3人分)ししとう…1パック(15~20本) 豚ひき肉…150g 砂糖…大さじ1 しょうゆ…大さじ1 「家にシシト

クセになる人続出!簡単なのに大人味「ティーサイダー」

こんにちは、脱サラ料理家ふらおです^^ 暑い日が続き、爽やかなドリンクが飲みたくなる季節です。 しかし「いつも同じ炭酸ジュースや炭酸水では飽きてしまう…」という方もいるはず。 そこで今回は、市販のサイダーを「大人味」にアレンジする裏技レシピをご紹介します。 簡単なひと工夫でクセになるドリンクが完成。 この夏の新定番、ぜひチェックしてくださいね^^ 材料市販のサイダー…500mlを1本 お好みの紅茶(ティーバッグ)…2つ 今回は「三ツ矢サイダー」と「デカフェ アール

しなびた大葉が大活躍!「大葉とチーズのパリパリ」電子レンジで超簡単

こんにちは、脱サラ料理家 ふらおです^^ 暑い日が続いていますが、フォロワーの皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は最近、早朝にランニングするようになりました。 朝5時頃から30分かけて5km走っています。 朝の清々しい空気を吸い、美しい朝焼けを見ながら走る時間は、頭と心をリフレッシュさせてくれます^^ しっかり動いて、しっかり食べて、この夏を元気に乗り切りたいと思います! さて、今回は夏野菜の代表ともいえる「大葉」を使ったレシピをご紹介します。 「大葉がしなびてしまっ

【3分で作る】材料1つ「無限ピーマン」電子レンジ調理でキッチン暑くならない

こんにちは、料理家ふらおです^^ 今回は「無限ピーマン」のレシピご紹介します! 実はつい先日まで、暑さで体調を崩していました。 かなり高温の発熱もあり、「健康はなくして分かる宝物だな」と改めて感じました。 みなさまも、体調管理には本当に気を付けていただければ嬉しいなと思います。 そんな重要な体調管理ですが、夏場のキッチンって熱がこもって、とにかく暑くなりませんか? 我が家ではエアコンONのうえで、調理中は扇風機をキッチンに向けてフルスロットルで回しておりますが、それでも

まさかの活躍!ピーラー使って「ぐるぐるきゅうり」【作って楽しい】

こんにちは、ふらおです^^ 今回は「ぐるぐるきゅうり」のレシピご紹介します! 「サラダに浅漬け…。きゅうりを使ったレシピを増やしたいんだよね。」 「こどもが全然、野菜を食べなくて…!食いつきが良くなる方法はないかな?」 そんな思いにお応えして、今回紹介する「ぐるぐるきゅうり」は… 中華風の味付けで、一度覚えれば副菜のレパートリーが増える! 見た目にもインパクトがあるので、こどもの食いつきが全然ちがう! 切ってもむだけですぐ食べられるので超お手軽! そんなレシピ

レンチン4分!手が汚れない「まるごとピーマンの肉詰め」【10分で作る】

こんにちは、ふらおです^^ 今回は「レンチン4分!手が汚れない『まるごとピーマンの肉詰め』」を紹介します! 「ピーマンの肉詰めって手間がかかるから敬遠しがちなんだよね…。」 「そうだよね。あと、洗い物が多いのもツラいよね…。」 今回のレシピは、こんな悩みをすべて解決できる超楽レシピです^^ ナイロン袋を使うので手が汚れない! レンチン調理なので洗い物が少ない! ある工夫でピーマンがはがれない! 忙しい平日でも「このピーマンの肉詰めなら作れそう!」と思ってもらえ

あぁ、箸が止まらん!5分で作る「無限ししとう」【弁当・おつまみ◎】

こんにちは、ふらおです^^ 今回は「あぁ、箸が止まらない!5分で作る“無限ししとう”」を紹介します! 「罪悪感のないおつまみが食べたいよ…!」 「短時間で作れる副菜を知りたいの!」 こんな方にぴったりのレシピですので、ぜひ最後までご覧ください! 「材料」をチェック!無限ししとうの材料(2~3人前)はこちら↓ ししとう…約40本(2パック) ごま油…大さじ1 砂糖…大さじ2 醤油…大さじ2 2パック分で作っても、美味しくてすぐになくなります^^ 使用する調

味付け簡単!チーズ×大葉がウマい「豚チー焼き」【まぜて焼くだけ】

こんにちは、ふらおです^^ 今回は「思考停止中でも作れる簡単レシピ“豚チー焼き”」を紹介します! 「子どもが好む味で、かつお酒のアテにもなるような、そんなハイブリッドレシピなんてないよね…?」 「安価な豚こま切れ肉を美味しく食べられるレシピはないかな?」 そんなレシピ、あります^^ 子どもがモグモグ食べてくれる味付けで、ひと工夫することでお酒のアテにもなる、そんな豚こま切れ肉の最高に美味しいレシピを今回ご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください! 「材料」をチェッ