見出し画像

【とにかく時短】ズッキーニは「非加熱」がすごく美味しい【和えるだけの簡単レシピ】

こんにちは、料理家 ふらお です^^

6月に入り、の到来を意識する日が、少しずつ増えてくる頃かもしれまん。
というわけで今回は、これからを迎える夏野菜・ズッキーニお手軽レシピをご紹介します^^

焼いたり、煮たりと加熱することの多い野菜ですが、実は非加熱でも美味しく召し上がっていただけます^^


材料(2~3人分)

  • ズッキーニ…1本

  • ツナ缶(油漬け)…1つ

  • マヨネーズ…大さじ2

  • コンソメ…小さじ1/2

作り方

ズッキーニ薄切りにし…

スライサーを使うと時短になります。)

ツナ缶を油ごと加え…

マヨネーズコンソメも加え…

全体を混ぜ合わせれば…

あっという間に「ズッキーニのツナマヨ和え」の完成です^^

キュウリとはまた違ったシャクシャクとした食感が、ツナマヨとマッチして、モリモリとたくさん食べたくなる一品に仕上がります。

お好みで…

塩コショウを加えれば、よりメリハリのある味付けにすることも可能です。

(ちなみに、お察しの方もいらっしゃるかと想像しますが、ズッキーニの代わりに「きゅうり」を使用しても美味しいです!)

「調理の手間がかかりそうだから…」とズッキーニを敬遠していた方も、ぜひこの機会に、一度お手に取ってもらえると幸いです^^

お知らせなど

手軽に作れて美味しいレシピは、ほかにもたくさん!
次のマガジンにまとめていますので、ぜひのぞいてみてください^^

また、「Yahoo!ニュース エキスパート」の クリエイターとして、毎日1~2本、レシピや料理に関するライフハックの記事を公開しています。

ラジオも配信中です!
ちょっとためになる「」に関する情報を、お届けしています^^
ぜひお聞きください!

今回は以上となります!
noteでは、毎週土曜日(+α)新レシピを公開しています!

「脱サラ料理家 ふらお」プロフィール
29歳で脱サラし料理家になった1児の父|Yahoo! ニュース エキスパートクリエイターフーディストノート アンバサダー|食生活アドバイザー|献立選びがラクになる情報をnote、X(旧Twitter)Instagram等で発信|メディア紹介→Zip!(日テレ)、アイスム、macaroni、SmartNewsほか|好きな食べ物は「あんこ」|目標はレシピ本出版

X(旧Twitter)や…

インスタグラムでも発信中です!

ぜひ、noteとあわせてフォローしてもらえると嬉しいです^^

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,892件

#今日のおうちごはん

18,620件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートありがとうございます! いただいたサポートは、他のnoterさんへと恩返しさせていただきます^^ サポートの輪が広がりますように!