見出し画像

都道府県パズルに挑む!理科・社会ブーム来る!【Weekly ACTLABO!#54】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。

毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。

バックナンバーはこちらから!

FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています!

2/9よりクラウドファンディングを始めました!

無料塾、久喜市で行っているフリースクールをこれからも続けていくために皆様からのご支援が必要です…!!

下の画像から、クラウドファンディングのサイトに飛べますので、ご協力お願いいたします!!

都道府県パズルに挑む!理科・社会ブーム来る!


校外学習明けのオルタナティブスクール(フリースクール)アクトラボです。

先週の開催日記では茨城県古河市にあるトモヱ乳業さんに行きましたが、今週プライベートで、あるディスカウントストアに入ったところトモヱ乳業さんの「ふるさと牛乳」が置いてありました!製造工程を見た後だとすごく親近感が湧きました。

さて、これまでも学習に頑張る生徒さんの様子をお届けしてきましたが、今週は理科、社会を頑張る生徒さんが見られました。

ある生徒さんからは、社会科をやりたいんですけど何からすればいいんですか?と質問が出ました。

そこは社会科が専門の”中の人”がアドバイス。

私は社会科の最初は”都道府県”だと思います。地理的分野で都道府県が必要なのはわかるけど、歴史的分野は?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

歴史でも都道府県必要です!

例えば、源頼朝によって鎌倉幕府が開かれました。
鎌倉ってどこでしょう?
なんで鎌倉幕府を学ぶの?

に答えるのが都道府県です。

鎌倉は神奈川県にあって…と言われて、すぐに神奈川県が浮かばないと鎌倉幕府のイメージがつかないですよね?

また、鎌倉幕府は初めての本格的な東国政権です。これまで政治の中心だった畿内、京都から鎌倉という東日本に政治の中心が移ってきました。神奈川県、そして奈良県や京都府の位置関係がわかっていると、鎌倉幕府の歴史的意義がイメージしやすくなって覚えられるようになると思います。

社会について熱く語ってしまいました。では、何をやっていたのかというと都道府県パズルです。私も小さい時にはパズルで都道府県を覚えました。また別の子も続いて、都道府県パズルの輪が広がっていました。

他にも今週は理科のテキストを進める生徒さんもいました。GW明けには今年度1回目の理科実験です。生徒さんから理科実験の希望も出てきています。

楽しみにしていてね!

書いている人

元小学校教員/中高社会科・地理歴史科教員免許/専門は中学校社会科/社会福祉士/スクールソーシャルワーカー

フリースクールに関わってくださる方募集中!

現在、アクトラボでは子どもたちの活動を支えてくださるボランティアさんを募集しております。基本的には週1回3時間の活動となります。

また、週1回1時間オンラインでゼミナールを行なっていただける方も募集しております。詳しくはFUNRISEホームページのお問い合わせフォームか以下のリンクからお願いいたします。


この記事が参加している募集

スキしてみて

オープン学級通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?