マガジンのカバー画像

In the groove for life@note

28
これまで日記がわりに書いてきたblogをnoteで継続します。日々のこと、自分自身のこと、マガジンや記事の裏話などがメイン。
運営しているクリエイター

#日記

鍛える春2023:また再び会うために

鍛える春2023:また再び会うために

この街で働き始めて、30年目の春を迎えた。
と書いて、クラっときて気が遠くなった…。
ああ、この出だし、4年前の春とまるで同じではないか…

年々仕事の負担が増えるのに加え、これまでお世話になってきた(悪く言えばケンカしてきた)部署の元主任が嘱託となったので、自分が部署最年長になり勤務一覧の名札の位置に呆然としたりと、日々の暮らしは相変わらずなのだが、そんな中でも新しく始めたり、意識しなおしたりし

もっとみる
2022年 夏のタスク

2022年 夏のタスク

選挙が終わり、その終盤に起こった衝撃的な遭難事件が30年前の忌まわしい事件からの亡霊を引きずり出してきたこと(詳細はここで書いてます)や、コのつくなんとかのあたらしい種類が流行し始めて地元も実家もひどいことになっている今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか。
梅雨明け近い(多分)夏の始まりの3連休、1日振休を取って昨年11月以来久々に実家に帰ろうかと計画を立てていたのだが、その「ひどいこと」の一つ

もっとみる
教養(インプット)と創造(アウトプット)

教養(インプット)と創造(アウトプット)

2022年が明けました。コのつくなんと禍に見舞われてこの年末年始も帰省できず、ここ盛岡で初めて2年続けて年越しをしました。
2020年の春以来、現在に至るまで世界的な状況は変わっていないこともあって、昨年はまるで2020年がそのまま続いているようでした。今は2020年25月ではないかと思うくらい、変化もメリハリもないし、仕事に追われる日々を過ごしています。はい、しんどいです。
あまりにしんどいので

もっとみる
鍛える夏2019

鍛える夏2019

6月に受けた検診の結果、高血圧と貧血の他にもう一つ病名が増えました。
脂質異常症(高脂血症)です。LDLコレステロールの数値が上がりました。
また血糖値もやや高めということで栄養指導も入り、ついに食事制限も食らいました。はああああああああ…。

もっとも管理栄養士さん曰く、アルコールと甘いものと肉を控え、野菜をたくさん摂るように食生活を改善すれば、薬を飲まずに数値を改善できる可能性があるとのことな

もっとみる
For the better tomorrow 我的2019年の目標

For the better tomorrow 我的2019年の目標

新年明けましておめでとうございます。
昨年から始めたこのささやかなnote生活ですが、日々の忙しさに追われて記事を書くこともままならぬため、今年も思いついた時に作成してUPするという状態が続くと思いますが、懲りずにお付き合いいただければ幸いです。

さて、2019年が開けて早くも1月が過ぎようとしていますが、今年最初の記事は、個人的な目標について書きます。
いまさら遅いって?まだ農暦では新年も明

もっとみる