マガジンのカバー画像

27クラブを脱退する

366
27歳の一年間、毎日何かをアップする用のマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

346.存在しない友だちについてのリミックス(藤枝さん/ハギホ/ゴーストライターの不…

でも、僕は、僕だけは覚えている。 ゴーストライターの不在 1大学時代の先輩・戸田さんと久…

Ryota
4年前

345.日記(2月26日〜2月28日)

2月26日職場で一番信用しているデザイナーさんが体調不良でお休み。とりあえず、微熱らしくて…

Ryota
4年前

344.今、楽しみな予定を作ること

「この度のコロナウイルスの流行で、大学院の学位授与式後の祝賀会が中止になってしまった………

Ryota
4年前
1

343.間に合わなくても

東京カランコロンが解散することになった。最近の曲は聴いてなかったけど、インディーズ盤は何…

Ryota
4年前
3

342.日記(2月23日〜2月25日)

2月23日昼前までは眠くて、ベッドの上でうだうだとする、 午後から渋谷へ。新しくなってから…

Ryota
4年前
1

341.ゴーストライターの不在

「特に読んでほしいところですか……? うーん、わかんないですね、僕もまだ読んでないんで」…

Ryota
4年前
3

340.「例え」についてのメモ

仕事関連の原稿を読んでいると、たまに「例え」が出てくる。で、この例えが上手くいっていればいいんだけど、なんだか的を外していてダサい感じになっているときがある。ダサくなるのは大体、「こういう風に例えるとセンスいいでしょ?」という筆者の思考が透けて見えている時だ。 そもそも、「例え」の目的は「筆者のセンスをアピールする」ことではない。 専門的だったり抽象的だったりしてわかりにくいものを、身近なものに置き換えることで、読者にわかりやすく伝える。これが「例え」というツールの本来の使

339.日記(2月20日〜2月22日)

2月20日仕事の懸案事項は一応全部手離れしたんだけれど、「このクオリティはダメよね」という…

Ryota
4年前
2

338.不要不急な生活

不要不急の外出は控えるように。コロナウイルスの影響でこういう勧告が出されるようになった。…

Ryota
4年前

337.今回は仕事の愚痴です

最近ちょっと職場でのお悩みがある。 制作物について「このクオリティじゃダメですよね〜」と…

Ryota
4年前

336.日記(2月17日〜2月19日)

2月17日前日の飲み会で柿内正午さんの『プルーストを読む生活1』の話をしたところ、朝胡さん…

Ryota
4年前
2

335.神田伯山ティービィーが面白いよ

過去にオススメ落語番組としてNHKの『落語ディーパー!』を紹介するnoteを書いたのだが、メイ…

Ryota
4年前
2

334.割と元気

友達がちょこちょこ体調を崩していて、そのうちの一人から「Ryotaさん、元気なのスゴいな」と…

Ryota
4年前
1

333.日記(2月14日〜2月16日)

2月14日今日は当日つっこまれる仕事があんまりなかったので、懸案事項の作業を進めるが、何せ原稿ほとんど全取っ替えなのであまり進まず。うーん、道のりが遠い。 Twitter見ると友達が仕事でしんどい思いをしていたり、体調崩してたりしていて心配。平和を祈る。もっとシリアスじゃないくだらない話がしたいね。 2月15日午前中に溜まっている録画をちょこちょこ消化していく。タモリ倶楽部に壇蜜が出ているのを見ながら、「清野とおるはコロナウイルスの心配ないだろうな」とぼんやり考える。