マガジンのカバー画像

生活

26
生活の気になること、僕的になるほどなぁと感じたことをまとめてます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ミルクパラドックス 牛乳の栄養はいかに?

ミルクパラドックス 牛乳の栄養はいかに?

1日=1ℓは飲んで憧れの高身長に。。

身に覚えがある方いますよね。

私もその1人ですが、結論でいうと私の場合はそんなに変わりませんでした。

だから、

こんな記事書き始めてるわけなんですけどね。

牛乳には、沢山栄養があると子供の頃から昭和世代の人なら、先生にそんな話を給食の時間に聞いた記憶がある方いますよね。

スポーツをやっていた人なら記憶あると思いますが、「体を作る、バランスのとれた食

もっとみる
アーシングの効果は現代人に必要不可欠!免疫力が上がり自律神経も整う

アーシングの効果は現代人に必要不可欠!免疫力が上がり自律神経も整う

裸足育児がいいとか、
5本指ソックスがいいとか、
裸足で過ごすと健康にいいとか、

足指や足裏が、いろんな面において健康のバロメーターになっているような風潮がありませんか?

なぜ多くの人が「裸足信仰」するのでしょうか?

私はどうしても冬場は裸足で過ごせません。

いくら部屋の中が暖かくてもよっぽどでない限り靴下を脱ぐことができないです。

しかし、

足の裏にはとてもたくさんの神経が通っている

もっとみる
アトピーの人、衣類の素材でかゆみは変わる?

アトピーの人、衣類の素材でかゆみは変わる?

衣服は肌と接触するため、合わないと常時かゆみを引き起こす刺激になってしまいます。
アトピーの症状がある方ならうなずけますよね?
洋服を選ぶ時、
つい気になるポイントではないですか?

では、素材によって違いはあるのでしょうか。

一般に推奨される素材としては「綿、絹」。

避けるべき素材としては「羊毛、化学繊維(化繊)」。
それぞれ挙げられることが多いようです。

これらの素材がそれぞれ、アトピー

もっとみる
【アトピーと腸ケア】これで改善!

【アトピーと腸ケア】これで改善!

疲労の溜まってく時期、肌の調子も良くなくて、

乾燥もひどくて、

肌から粉が出て。。。。

そう、私もうまれながらにアトピー性皮膚炎と付き合い40年以上、

一時はおさまったかな?と、でも、

仕事で不規則な生活が続いてたりするとすぐに。。。。

年に数回は、皮膚科クリニックのお世話になっております。

一時的には治まった?と。

でも、汗のかくシーズンだったり、暖房のつくシーズンだったり、

もっとみる
コーヒー断ちには【白髪抑制効果】が?

コーヒー断ちには【白髪抑制効果】が?

コーヒー断ちをするかしないかも迷っている方のヒントになればと思います。

私も大好きなコーヒーですが、

最近、コーヒー断ちしてみました。

あの香り、嫌いな人がいないんじゃないかと思えるくらい癒されますよね。

コーヒーの香りはアロマ効果も高く、リラックスできる飲み物であると思います。

良いものでも、やはりデメリットもあるのは事実です。

デメリットも知りうまく付き合っていけたらより良いコーヒ

もっとみる

アトピー性皮膚炎ってやっぱなかなか完治ってしないよね。
かれこれ治ったかなーってなったら、再び症状出たり子供の頃から。
アトピーとうまく付き合える服作り、ファッションを考えてくことにしなきゃならない。 #アトピー性皮膚炎

そろそろ煮詰まってない?

そろそろ煮詰まってない?

お疲れ様です。
「もっとこう理想の生活できないかなぁー。」

とか、悶々と過ごす日々ではないですか?

何か変わりたい。

変えなければと思いつつも。

私たちが意識して変えられることって意外と少ないって知ってました?

•顕在意識
・潜在意識
・無意識

人間の行動、判断を作る要素。脳みその中ですね。
この三要素があるんです。

以下、まとめてきました。

0円でできる肌ケア、髪ケア

0円でできる肌ケア、髪ケア

水を飲む美容効果。
内臓を休ませる美容効果。

生活習慣を少しだけ変えてみる。

私が、なんかこれならできそう?で、今実行中の16時間断食を取り入れた美容、アンチエイジング。

徐々に効果出てるかな?って。

始められそうかなと思ったこと、ブログにまとめてみました。