マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,162
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

ハンドメイド作家が13年食べてきた方法

こんにちは大図まことと申します。私は2007年に刺しゅう作家として活動をスタートしました。翌…

働き方も働く環境も、一通り見直すべき時代になったよね、という話

政府による「働き方改革」が叫ばれて久しいですが、これまでに、残業時間の削減やリモートワー…

DJ・アーティストにとってのテレワーク

「不要不急の外出」 2月28日、自分の住んでいる北海道に緊急事態宣言が発表され「不要不急の…

14

ソフトウェアでもない、ミドルウェアでもない、ハードウェアでもない、ピープルウェア…

システムエンジニア(以下SE)になってこんな悩みを持った人はいませんか? ・プログラムは苦…

TAKK
4年前
15

リモートワークの世界を滑らかに

リモートワークがウイルスという目に見えない敵のせいで俄然脚光を浴びることになってしまいま…

新卒1年目に伝えたい7つのコト

 4月1日、それは多くの人にとって新しい生活が始まる日。毎年この日が近づくと心がざわつく。…

Sudo Sho
4年前
400

女性活躍推進 = マイノリティの「違和感」が変化をつくる

ダイバーシティ推進で目指すのは 女性・男性といったジェンダーのみに限らず 一人一人の個の多様性を受け入れあい、違いを活かせていること。 女性活躍はその入り口にしかすぎません。 ジェンダー関係なく、 『組織と個の未来の働き方』を作っていくために まずは女性側の意識もアップデートしていくことが大事。 この何十年、少しずつ変化しながらも 未だ男性中心ルールの会社組織。 女性の就業者は、全体の44.5% (2019年)とほぼ半数に近い状態。 ただし、まだまだ意思決定層(役員)は

今後、経営者noteが増えることを祈って、上場企業の社長や役員の方々のツイッターとno…

先週はソフトバンクグループ会長の孫さんが、3年以上ぶりにツイッターを更新したことが話題に…

棚割(たなわり)の美学

バイヤーの業務のひとつに、棚割(たなわり)と呼ばれる作業がある。 棚割とは、陳列棚の中で、…

誰もが戦略業務をやらばければならない時代に -3000年の叡智を学べる 戦略図鑑 (2/2)

3000年の叡智を学べる 戦略図鑑 戦略の本で久しぶりにこれはと思う本を見つけました。 3000年…

9

誰もが戦略業務をやらばければならない時代に -3000年の叡智を学べる 戦略図鑑 (1/2)

3000年の叡智を学べる 戦略図鑑 戦略の本で久しぶりにこれはと思う本を見つけました。 最近の…

29

事業立ち上げから安定期まで

社内の新規事業や起業に関わらず、事業立ち上げ〜安定期に到るまでどのようなフェーズがあるの…

21

リモートとオフィスどっちがいい?

リモートワークとオフィスワークどちらがいいか。 最近、色々とリモートワークの知見やノウハ…

CIID Week1: 今のビジネスマンがデザインを受け入れられないわけ

CIID IDP in Costa Ricaのカリキュラムがスタートし、最初のモジュールである”Team Building”が修了したので、それから得られた考察を述べたいと思います。テーマは、「今のビジネスマンがデザインを受け入れられないわけ」です。実際のデザインとビジネスの現場それぞれで行われているプロセスの違いに着目して解説したいと思います。 CIIDで行う最初のプロジェクトワーク: 未来創造 【最初の教え: デザインでは”やっぱりチームワークが大切”】 この記事を読ま