マガジンのカバー画像

ボディメイク

200
運営しているクリエイター

#睡眠

がんばるべきは…朝活よりも〇活!

がんばるべきは…朝活よりも〇活!

\ がんばるべきは…朝活よりも〇活! /

『早起きは三文の徳』
という言葉があるように
早起きをすると
いいことがたくさんある!と
皆さんご存じですよね。

でも…
朝早くから起きて
ストレッチして、ウォーキングして
勉強して、料理して、
って…難しくないですか??

無理して
朝活をがんばるよりも
まずは『夜活』から
はじめてみませんか?

夜活とは…
朝スッキリ起きれるように
ぐっす

もっとみる

『朝からだるい』の原因は?

\  『朝からだるい』の原因は?  /

朝起きたとき
このような症状はありませんか?

・寝ても疲れがとれない
・朝からだるい
・食いしばりがある
・肩がこる
・背中が張る
・夜中に目がさめる
・寝違える

原因は…
『日中の食事のとり方』に
あるかもしれません。

朝食を抜く

昼食をガッツリ食べる

夕方に甘いものを食べる

夕食をガッツリ食べる

お腹が空かず朝食を抜く

もっとみる
今日こそぐっすり眠りたい!

今日こそぐっすり眠りたい!

\ 今日こそぐっすり眠りたい! /

睡眠には、
ホルモン、自律神経、
深部体温(身体の奥の方の体温)など
さまざまな要素が関わっています。

鍵をにぎるのは
「睡眠ホルモン」とも呼ばれる
『メラトニン』!

体温、脈拍、血圧を低下させることで
睡眠と覚醒のリズムを調整し、
スムーズな寝つきと
目覚めをうながします。

原料はたんぱく質に
含まれる『トリプトファン』。

トリプトファンが

もっとみる

睡眠不足とメンタル不調・ダイエット

\ 睡眠不足とメンタル不調・ダイエット /

■メンタルの不調との関係■

・ストレスホルモンである
コルチゾールの分泌量を増加させる。
・感情の起伏が激しくなり、
怒りっぽくなる。
・集中力や注意力が低下し、
ミスや事故が増える
・不安やネガティブ思考が強まる。
・うつ病のリスクが5倍になる。


■ダイエットとの関係■

・食欲に関わるホルモンである
レプチンやグレリンの変化を介し、

もっとみる
睡眠不足 なぜ よくないの?

睡眠不足 なぜ よくないの?

\ 睡眠不足 なぜ よくないの? /

睡眠不足が健康に悪影響を与えることは
多くの研究で確認されています。

皆さまもよくご存じかと思いますが、
改めて、どんな影響があるのかを
振り返っていきましょう。


■睡眠不足の悪影響■

(1)脳機能の低下
・集中力、注意力の低下
・記憶や学習の障害
・感情を抑えられなくなる
・判断能力の低下
・意欲の低下
・自己評価の低下
・精神的ストレス

もっとみる
\ 質問 /『夜中にトイレで起きてしまいます』

\ 質問 /『夜中にトイレで起きてしまいます』

\ 質問 /『夜中にトイレで起きてしまいます』

夜中トイレに行きたくて
起きてしまい、
そのまま眠れなくなったり
眠りが浅くなったり
することはありますか?

【メカニズムは?】
最近の研究で、
日中に摂取した水分が
ふくらはぎに溜まって
いることが原因だと
わかってきています。

本来わたしたちの身体は
水分量を一定に保つため、
食事や飲料で摂った水分を
主に尿に変えて排出します。

もっとみる