マガジンのカバー画像

日常日和

85
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

simカード

simカード

突然ですが。
わたくし、携帯3台常に持ち歩いておりまして。

まず一台目はドコモのD905iという。発売された2007年頃(当時高校生)の時からなんだかんだ12年くらい使っている。
主に仕事の電話用。

メールの着信音はDo As Infinityの柊。
電話の着信音は相川 七瀬の恋心→六本木心中(一時期、KinKi Kidsの愛のかたまり)

まぁそれは置いといて。

二台目がオーディオブック専

もっとみる
レオパ布教プロジェクト。福島爬虫類女子の挑戦

レオパ布教プロジェクト。福島爬虫類女子の挑戦

今回ご紹介するのは嫁の活動です。

妻がこの度ようやく動物取扱業を取得できたのでその活動第一弾(?)として今回クラウドファンディングを始めたという事で。

そもそもとして妻を軽く紹介すると

福島県 郡山市のエキゾチックアニマル専門ブリーダー。
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)、ニシアフリカトカゲモドキを中心にエキゾチックアニマルのブリード及びイベントでの販売を行っています。

以下本

もっとみる
肉(2月9日)の日!

肉(2月9日)の日!

写真は乾燥するこの時期になるとお世話になる「越冬クリーム」。
我が家では敬意を込めて「はちみつさん」と呼んでいる。

私と妻はこれイイ感じでおすすめです。

ということでスキをしてくださった時のリアクション変えてみた。
思えばこの名言たちはスキをしてくれた方々ではなく自分に向けたいメッセージだったのにね。ということを思い出した。
今までありがとう。名言たち。

大事なのは正解を知る事ではく、問題を

もっとみる
夢組だと思っていたけど実は叶え組なのかな

夢組だと思っていたけど実は叶え組なのかな

こちらのnoteにも書いてあるんだけど、
世界は「夢組」と「叶え組」でできているっていう、
「やりたいことがある人」と「やりたいことがない人」について考えていた。

というnote読んで最初わけが分からなくなった自分。

夢中になる能力がある「やりたいことがある人」を「夢組」だとしたら、やりたいことがない人は「叶え組」だ。

当初、自分は夢組だと思っていた。
いや、思い込んでいた。そう「思いたかっ

もっとみる