見出し画像

【朝日新聞コメンテイター就任】

 朝日新聞デジタルのコメントプラス一周年で、新メンバー加入に伴い、日本大学危機管理学部・福田充研究室が朝日新聞コメンテイターに6月15日付でなりました。研究者としてその社会的責任やスタンスからかなり慎重に検討し、朝日新聞の皆様とも議論相談を重ねて、不偏不党の立場から発言をさせていただく決断をいたしました。期限はありません、すでに何本かの記事にコメントしました。  今回の新加入メンバーに、東京大学の小泉悠さんや、福田充研究室が入ったということは、朝日新聞が軍事研究や安全保障、危機管理の研究の重要性を認めたということであり、これは僕自身がこれまで追求してきた危機管理学や安全保障研究のリベラル・アプローチ、リスクコミュニケーションの価値、意味が日本社会、日本のメディアに理解され始めた、浸透し始めたということだと感じます。これは時代の社会の大きな変化です。  これからもこのスタンス、アプローチを大事に研究教育を続けて参ります。ご指導よろしくお願いします。 https://www.asahi.com/articles/ASQ6G3RNNQ6FUENI001.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?