福袋ラジオ

隔週土曜22:00〜 生放送でお送りするゲームメディア記事紹介バラエティラジオです。 …

福袋ラジオ

隔週土曜22:00〜 生放送でお送りするゲームメディア記事紹介バラエティラジオです。 ゲストが毎回未定で読む記事も毎回未定。ゲスト随時募集中。MC(?):@kawamisu

最近の記事

令和の新たな百人一首、AUTOMATON百人一首が制定(?)。ゲーム記事タイトルが百人一首に、その全貌とは

はじめに 百人一首が誕生したで鎌倉時代初期から現代にかけて様々な素晴らしい短文が登場しました。なのに百人一首が一切更新されていないという事実に直面し、福袋ラジオが新たに制定した百人一首が「AUTOMATON百人一首」です。 AUTOMATON百人一首とは AUTOMATONとは日本、海外問わず様々なニュースを取り上げるビデオゲームwebメディアのことである。 AUTOMATONの記事タイトルの大半が実は「上の句」と「下の句」に分かれており、短歌と同じ仕組みだったことが発

    • 今年のゲーム記事で面白かったのをとにかく読むの会2023 ~みんなが選んだ心に残るお記事30~

      拡散、回答ありがとうございました! おかげで総数32件の回答がありました、本当に皆さんのおかげですね……ありがとうございます! さて、この記事についてはラジオでも紹介したのですが改めて記事で残る形として書かせて頂きます。併せて応募していただいた方のコメントと、MC(カワミス)のコメントも書かせて頂きました。 1.ニンテンドー3DS向けゲームだけで87本。アークシステムワークスはなぜこれほどDLゲームを出していたのか?そもそも売れていたのか?当時のスタッフに訊く ・応募者

      • ゲームの歴史(作:AI).おまけ:資料

        <第5章へ ★ミクロゲーム、日本で放送されていたCMソング歌詞書き起こし ★1996/7 ゲーム雑誌:Game Changer内レビュー ★『Mystery Island』のイベントに関する記事 ★ミステリーゲーム『MysteryMansion』の攻略情報の一部 ◆D-4部屋攻略法 ・Q:部屋の仕組み この部屋の隅に置かれた小さな机には、謎の鍵が置かれています。しかし、机に近づくと壁に接しているため、横から鍵を手に入れることはできません。机の前でしゃがむと、机の上に

        • ゲームの歴史(作:AI).第5章:ゲームはまだ止まらない

          <第4章へ ・2013年 ◆発売したゲームハード ・チェキゲーム(Social Console) 2月7日にSocial Gaming Inc.より発売された据え置きゲーム機。 32-bitCPU搭載、インターネット接続によりSNSでゲームプレイの写真・動画シェアが可能。 ・ポケットゲーム3D(Pocket3D) PocketGamingCo.に7月22日より発売された携帯ゲーム機。 軽量コンパクトなボディで3D表示が可能。 ・ポケットギア(PocketGear) レ

        令和の新たな百人一首、AUTOMATON百人一首が制定(?)。ゲーム記事タイトルが百人一首に、その全貌とは

          ゲームの歴史(作:AI).第4章:携帯ゲーム機時代、突入

          <第3章へ ・2003年 ◆発売したゲームハード ・オトマトペ(Otomatope) 2月25日にオーディオアーチャーより発売された据え置きゲーム機。 最新高音質サウンドカードを内蔵している。 ・プレイネットU-too(Internet Console U2) 7月18日に株式会社龍門より発売された据え置きゲーム機。 64-bitCPU搭載でHDグラフィック表示機能、インターネット接続機能が内蔵されている。 ・ポケットクエスト(PocketQuest) 12月1日にC

          ゲームの歴史(作:AI).第4章:携帯ゲーム機時代、突入

          ゲームの歴史(作:AI).第3章:リアルとゲームの融合

          <第2章へ ・1993年 ◆発売したゲームハード ・CDロマスター(CD-ROMaster) 8月4日にリバーサイドゲームズより発売された据え置きゲーム機。 32-bitCPU搭載でカラーグラフィック表示可能。 ゲーム機としては初のCD-ROMドライブ内蔵機器。 ・ヴェンチャーゲーム(VentureGame) 12月7日にBlackBInteractiveより発売された携帯ゲーム機。 32-bitCPU搭載でHDグラフィック映像が楽しめる。 「旅行用ゲーム機」として売り

          ゲームの歴史(作:AI).第3章:リアルとゲームの融合

          ゲームの歴史(作:AI).第2章:第一次VR技術

          <第1章へ ・1983年 ◆発売したゲームハード ・サウンドブラスター(Sound Blaster) 2月18日にSilverSeaEntertainmentより発売された据え置きゲーム機。 16-bitCPU搭載でモノクログラフィックではあったものの 当時としては珍しい高音質サウンドカードが内蔵されていた。 ・Road Game Console(日本未発売) 8月7日にTireTubeGamesより発売された車載用ゲーム機。 16-bitCPUでHDグラフィック表示可

          ゲームの歴史(作:AI).第2章:第一次VR技術

          ゲームの歴史(作:AI).第1章:それは「ファスコン」と「ゲームイノベーション」から始まった

          <目次 ・1973年 ◆発売したゲームハード ・ファーストコンソール(TheFirstConsole) 7月4日にGame Console Inc.より発売された据え置きゲーム機。 8-bitCPU搭載でモノクログラフィック、テーブルトップタイプ。 日本では略してファスコンと呼ばれることが多い。 ◆主なゲームソフト ・『銀河の冒険』(原題:Galactic Adventures) Cosmicsoftが10月17日に発売したファーストコンソール用ゲームソフト。スペースシ

          ゲームの歴史(作:AI).第1章:それは「ファスコン」と「ゲームイノベーション」から始まった

          ゲームの歴史(作:AI).目次

          以下6つのページに記載されている内容は以下3名によって作成・編集された「"現世において"真実が一切含まれていないゲームの歴史」の一部である。 ・ChatGPT:ゲーム詳細情報以外全てを作成 ・AIのべりすと:ゲームの詳細な情報等の作成 ・kawamisu:上記2名のAIの書いた内容を比較的読みやすいよう編集 ・第1章:それは「ファスコン」と「ゲームイノベーション」から始まった 1973年~1982年の歴史を記載。ファスコン誕生から『Treasure Hunt』誕生まで、

          ゲームの歴史(作:AI).目次