見出し画像

【自分を知る】:自分に向き合うと改善出来ること

「人生山あり 谷あり」


色々壁にぶち当たりながらも何とか今生きていますが。

かつての私は
自己中8割位の考え方により、全体的にネガティブ全開でありました。

しかし、様々な影響から何となく変わって行きました。

整理してみると、結構きっかけってあるもんだ。



《思考の転換》



☆ネガティブな出来事に対して


他人や環境のせい



自分に非は全くないのか?
少なくとも決めたのは自分なのに、最初に他者を批判するのはおかしくないか?



☆プライドの持ち方


学歴や経験、自分の現在値を前面に出す。



自分より上にいる人は数知れず。
結果は過程に比例しているわけで、どんなに努力しても勉強しても結果が伴わなければ意味がない。
人と比べる前に自分はどうなのか考える。
プライドは自分が自分に対して持つもの。



☆自分を守る手段


万人受けする「良い人」を演じる事で、皆から嫌われないように振る舞う。



今自分にとって本当に大切にすべき人は誰なのか?
自分が生きていくために必要な人は誰なのか?
人間関係の断捨離をすることで、万人受けより大切な人との関わりを重視する。



☆感情の使い方


良いこと悪いこと全てに過剰に反応し、特に悪いことに対しては引きずる。



負の感情はパフォーマンス低下にしかならないので、無駄。
後ろを見るのではなく前を見る。
どんな出来事も経験として前に進むための踏み台にする。



☆失敗や嫌な出来事に対して


憎む、恨む、妬む、後悔する。



あんなこともあったけど、結果今の自分がいるんだから良しとしよう。
自虐ネタで笑い話にする。



《結論》



☆私の教訓


「今日の私がいるのは、昨日までの私がいたから。」

これに尽きる。

辛い事ばかりじゃないはず。
人生なんて良い事の方が圧倒的に少ないんじゃないかな・・・

だったら辛さを踏み台にすれば、結果「良かった」って思えるんじゃないかなって。


☆たまには自分に目を向けよう


色んな出会いや経験がある中で、他人の分析を優先にしてしまっていたことは否めない。
冷静に自己分析をすることをしてなかったりする。

自分を客観視すると、「人の事言えないじゃん」が結構あるもんです。

自分の長所・短所を考えると意識が芽生えるので、様々な部分が変わっていくと思います。


自分の整理整頓、オススメですよ。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

少しでも興味をお持ちいただけたら サポートしても良いかなと思っていただけたら 是非よろしくお願いします🫰