見出し画像

僕がドラマ『白線流し』に惹かれた理由

さて、二回目のnoteの投稿になります。先週は、『卒業』をテーマに書かせて頂きました。今回はそれについて考える機会を頂いたドラマ『白線流し』を見て感じた事をざっと、書いていきたいと思います。

ドラマ『白線流し』を見た経緯

ドラマを見たきっかけはズバリ、スピッツです。三歳上の兄が聴いていたという理由だけで小学校二年生から僕はスピッツを聴き始めました。ちなみに、兄は陣内智則さんのコントで「チェリー」が使われていたことから、聴き始めたそうです。僕が一番最初に聞いた曲は「空も飛べるはず」でした。ド定番ですね(笑)。そこから、色んな曲を聴き始めました。そんな中で、「空も飛べるはず」の主題歌に使われていたドラマが『白線流し』だったわけですね。僕が見ていた時期は、2020年3月頃で大学3年生の春休みの時期でした。その時がどういう時期だったかと言うと、就活をしたり、卒論のテーマを何にしようかと悩んでいた時期でした。そして、このあたりから新型コロナウイルスが日本でも感染者が少しずつ出始めた時期でもありました。自分の事だけでも、手一杯な状態だったのにも関わらず、日本中が騒がしい雰囲気でなんだか自分としても落ち着かない時期でした。だから、「気分転換にこのドラマでも、見るか」という軽い気持ちで見たんですよね。

園子の迷いと決断

改めて、このドラマの概要をお伝えしておきます。このドラマは1996年の1月から3月にフジテレビ系列で放送されていました。舞台は長野県松本市。TOKIO長瀬智也さん演じる大河内渉酒井美紀さん演じる七倉園子が主人公です。この時の酒井美紀さんが本当に美人なんですよ。白線流しの時の酒井美紀さんがこちらになります。

画像2

(引用:紫のPURPLEさんより)

いや…………何とも言えない透き通った色白美人って感じですね……すみません、取り乱しました。調子乗りました。話を戻しますねm(__)m

さて、内容としては高校3年生7人の高校卒業までの半年間を描いた青春群像劇となっています。園子の両親は「地元の信州大学に行けば良いじゃない」といった事を言っており、園子自身はそれに対しては納得はしていなかったようでした。しかし、自分の進みたい道がはっきりしておらず、決められていない状態でした。園子が悩んでいる中、周囲の友人は進学や就職とどんどん進路が決まっていき、自分だけ取り残されてしまっているという孤独感を抱いていました。そんな中、教室で担任の先生と会話をする中で、園子はこんな事を言いました。

みんなを見送ってて、見送られるより見送る方がいいなあって思ったんです。寂しいけど……でも、夢に向かっていく友達を見てて、気持ちよかった。それで分かったんです。私は人に夢を与えるのが私の夢だって。私……学校の先生になりたいなあって思うんです。

園子はみんなに夢を与え、送り出す事にやりがいを見出し、高校卒業後は大学受験に再挑戦するために浪人する事を選びました。自分の夢を叶えるために一年間勉強に時間を費やすという選択をした園子の強い意思を感じました。園子の姿を見て、納得した意思決定をする重要性について考えさせられました。

迷った時にこそシンプルに考える

ドラマ『白線流し』を見終わった頃に地元の友人と話をする機会がありました。僕は、就活や卒論の事はもちろん、白線流しについての話もしてみました。自分にとってのやりがいを見つける事で前に進めるんだろうなって思ったという真面目な感想から、「酒井美紀さんって、めっちゃ美人じゃない???」「いや、なんか今時の人の可愛さとは違って、飾り気がないこの純朴の可愛さ、凄いよね。圧倒されちゃう。」というくだらない話もしました。この話を受けて、友人が一言。

「要は、シンプルなものをお前が求めているんじゃないの?」

就活や卒論、コロナによってこれからどうなっていくのかという複雑な世の中に対して、先の見えない不安を抱えており、自分の身体が本能的にシンプルなものを欲していたんだと友人の一言で気付きました。そんな複雑で正解が出せない中、更に難しく考え過ぎてしまっていました。結果的にそれは自分の首を絞め、動けずにいた自分がいました。僕はこの友人の一言であれもこれも欲張って考えるのではなく、もっとシンプルに考えようと意識するようになりました。

答えのない問いに対して向き合ったり、自分のやりがいを見つける事って難しい事です。これを簡単にやってのける人の方が圧倒的に少ないのではないでしょうか。そんな悩んでいるあなたに届けたいです。

自分が今、一番求めているものは何か?

沢山の事を一気に片付けようとすると壁が高すぎて、途中で挫折してしまいます。まず、自分の中で優先順位をつけて行動していくためにも、この問いに対して素直に出てきたものに従えば良いのではないでしょうか。大丈夫です。園子もあなたと同じような悩みに向き合い、自分でその答えを見出したので。

このnoteの投稿が、何かに悩んでいる人の背中を少しでも押すきっかけになる事を祈っています。

という事で今回はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?