見出し画像

物が動いただけで、幸せを感じたのです。

3年前。物が動いただけで、幸せを感じたのです。

海士町に移住して1ヶ月が過ぎようとしたころ、
新型コロナウイルスへの緊張観が高まりはじめました。

人と会うことは制限を余儀なくされ、
誰もが得体の知れない「見えない何か」への恐れが高まっていました。

マスクや消毒液は品切れが続出。
人に会うことも憚られ、
商店にも足を運べない状況でした。


引用:sankeibiz.jp


そんな中、
友人たちと島内にテントを設営しました。


名前は「おすそわけテント(Sharing Neighbors)」です。

・必要なものがあったら持っていってね
・余っているものがあったらすこしお裾分けしてね

テントを設置して、この2つだけ記載しました。




その結果、数時間後には
なんと中身が入れ替わっていたんです!!!

カップラーメンや離乳食、
都内などでは品切れだったマスクや
トイレットペーパー。

当時、人と会うことができなかったので、
誰がおすそわけしてくれたのかはわからなかったけれど、
心がじわっと温かくなりました。


また、
移住して間もない時だったので、
島内にほとんど知り合いがいない中で心細かったけれど、
たくさんの人が応援してくれました。




「誰かが必要なモノを受け取って」くれて、
「誰かがあまっているモノを置いていって」くれた。


物が入れ替わっただけなのですが、
コロナウイルスによって分断された「人とのつながり」が息を吹き返した気がして、とても感動したんです。


「物は少ないけど、思いがある」


おすそわけテントについて、
島民の方にそう声を掛けたことが、
いまでも心に響いています。


4月22日の国際マザーアースデイから2週間、
海士町のホテルEntôで「循環」をテーマにちいさな博物館を開催します。
島には目に見える循環だけでなく、
その奥にある目に見えないけれど大切にしたい循環もたくさん。
ぜひ足を運んでくれたら嬉しいです!

ーー 開催概要 ーー
・期間:2023年4月22日(土)~5月7日(日)
・場所:Entô 新館 Annex NEST1階 ジオラウンジ
・住所:島根県隠岐郡海士町福井1375-1
・主催:任意団体隠岐サーキュラーデザインラボ


海士町は島根県の離島。本土から北へ60キロ、フェリーで約3時間です。島のキャッチコピーは「ないものはない」。ないものを嘆くのではなく、すでに身近にある豊かさに目を向ける大切さを表しています。



\SNSフォローしてください!/
・Instagram:https://www.instagram.com/cdl_oki/
・twitter:https://twitter.com/cdl_oki
・Facebook:https://www.facebook.com/cdloki/





この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします!離島に住む子どもたちがより充実した教育や経験のできる機会へと活用させて頂きます。