見出し画像

トレイルランニングを通じたまちづくり ~ライフスタイルとしてのスポーツへ~

僕が逗子で実践していること、
また、もっとこうなって行けばいいのになと日々思っていること。

試行錯誤しながら、取り組んでいる現在進行形の活動です。

トレイルランニングは逗子との親和性がとても高いスポーツであり、ライフスタイルに寄り添ったものだと感じています。その思いを知ってもらい、共感してくれる方や仲間が増えていくことを願って記します。


画像1


裏山遊びの推奨

逗子には裏山がたくさんある。池子なら神武寺鷹取山ルート、沼間なら二子山、新宿・小坪であれば、披露山。久木・山の根ならやまなみルート、逗子・桜山なら古墳のある蘆花記念公園と各地域にたくさんのトレイルがある。

我が家からも1~3km程度でそれぞれアプローチ出来るし、ロードは挟むけれどこれらを繋いで楽しむことも出来るのは魅力で、上記以外にも名越の切り通しや鎌倉方面に伸びるトレイルなど、ちょっと足を延ばすだけで絶好の遊び場が文字通り山とある。

基地を作ったり探検ごっこをしたり、子供たちの想像力にかかればトレイルは無限のフィールドで、ただ遊ぶだけでなく何をしたら危ないかどんな危険があるのかを学ぶことが出来る

遊びを通じて年齢を超えたコミュニティの醸成や土地勘が養われ、そして、人が入ることで踏み固められ道もしっかりとしたものになる。つまり、遊びを通じてルートの整備につながる

これは考えたくないことだけど(けれども備えるべきこと)、災害が起きていざという時には逗子では海に面した町という土地柄から高台へ避難する必要があります。その時に「てんでんこ」で逃げなければならないのだけど、日々、遊んでいる子供たちは自分たちで判断して行動することができるようになるはずです。

遊びの中にこういった要素を自然と盛り込むことで自立したたくましい子供たちに成長してくれると考えます。


家族で楽しむことの大切さ

四季の変化に合わせるように、自然もその姿を変えます。春になると緑が顔を出し、夏は驚くほどその緑が成長します。そして、夏場は藪と蜘蛛の巣で立ち入るのがはばかられるほどで、この時期は個人的にはトレイルはお休み。

秋には徐々に紅葉し、そして落葉。冬になるとその落ち葉を踏みしめ、木々に隠されていた景色が顔を出します。

季節ごとに風景が変わり、季節ごとに楽しみ方が違う。
日々の変化を肌で感じ、それを発見する。

何より、子ども達は大人にない視点をたくさん持っているし、保護者にとっては成長していく子どもたちの姿を目の当たりにするまたとない機会となるのです。保護者が安全に見守る以外に関しては、むしろ子ども達から教わることの方が多いかもしれません。

こういった経験は人の手によって全てが作られたものの中でなく、自然の中に身を置くことで初めてなし得るものです。家族で感じることはかけがえのない経験になりますし、トレイルが身近に溢れる逗子ならではの楽しみ方です。

画像3


次世代育成の鍵を握るのはシニア

里山整備や里山遊びを考え実践していく際に、今課題になっているのは知恵と経験の伝承です。

子供時代に自然の中で遊んだり、畑仕事、里山の手入れをした大人が圧倒的に足りていません。今から大人世代に伝承をし、そこからさらに子どもたちに伝承をするのはあまりにも時間がかかり、効率的ではありません。そこで、シニア世代には是非とも大人世代を飛ばして子供たちへたくさんのことを伝える役割を担ってほしいと思っています。

子ども時代は多感で物事をスポンジが水を吸うように吸収していきます。そのために旗振り役として、その役割を担うのはシニア世代です。それにより、外遊びや里山に関する手入れなどの知恵と経験が子供たちはもちろん、その先の世代に伝承をすることができます。


ライフスタイルにしよう。

晴れた日は見晴らしに登って日没を眺めたり、新緑の季節は眩しい緑を楽しみ、また、冬は落ち葉をサクサクと踏みしめる。季節によって植生が変わり、景色が変わる。

こういったことはトレイルに足を運ぶことで初めて気がつく、感じることができます。自然の中に身を置くことは五感を研ぎ澄ませ、心を豊かにしてくれます。

慌ただしい時代だからこそ、こういった過ごし方が後々の人格形成や穏やかに楽しく暮らしていく上ではな欠かせないと考えます。

ぜひ「うみのまち」改め「うみとやまのまち」逗子をこれからも一緒に楽しみましょう。より多くの方がトレイルに足を運んでくださることを願っています。


今後の予定】 

1/31(日)ジュニアトレイルラン横須賀田浦大会(満員御礼) 
4/14(日)第6回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺


最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!

「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

2017-04-28 18.07.02 のコピー



この記事が参加している募集

この街がすき

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!