マガジンのカバー画像

Fujimo's bass method

43
ベーシスト藤本真也のベースメソッドを綴っていきます。
運営しているクリエイター

#タブ譜

600&601 Shuffle/Blues in G/bass/minus one/karaoke

600&601 Shuffle/Blues in G/bass/minus one/karaoke

600&601 Shuffle/Blues in G/bass/minus one/karaoke

0:00 no.600
0:52 no.601
1:40 minus one

pdf譜面は有料エリアに置いてあります
楽しんでいただけますように

https://youtu.be/TIJqLwAVkOA

もっとみる
Bass lesson 551 /「アフリカンからのナチュラルマイナー、16分音符のシンコペーションフレーズ」

Bass lesson 551 /「アフリカンからのナチュラルマイナー、16分音符のシンコペーションフレーズ」

6月初めに指を怪我してから1ヶ月、
まだ治ってませんが、やっぱりベースを弾きたいので、リハビリに
「アフリカンからのナチュラルマイナー、16分音符のシンコペーションフレーズ」
を作りました。

bass lesson no.551 injury in my thumb・「アフリカンからのナチュラルマイナー、16分音符のシンコペーションフレーズ」・

pdf譜面は有料エリアにあります

素敵な週末を

もっとみる
bass lesson 550/2chord/ W.D.を弾いてみよう|G   |F   |

bass lesson 550/2chord/ W.D.を弾いてみよう|G |F |

bass lesson 550/2chord/ W.D.を弾いてみよう|G |F |

先日アップした「アコベってどんな音?」

で使用した曲
「W.D.」のベースライン、メロディー、アドリブにチャレンジするための練習動画です。
|G |F |の2コードでできています。

タブ譜と
ベースラインを練習するためのカラオケ
メロディーを練習するためのカラオケ
両方練習するためのカラオケ

もっとみる
2chordを半音階で移動/509

2chordを半音階で移動/509

2chordを半音階で移動/509

コード進行は 
|A |D |

ゴスペル風です

半音階で次のルートに向かいます。
オケを長く作ってますので自分のベースラインを考えてくださいね

左手、右手のエクササイズにも使えます。
本番のように練習できるように作りました。

pdf譜面は有料エリアにあります。

楽しんでいただけますように

もっとみる
今こそ「Stand by me」のベースを解説

今こそ「Stand by me」のベースを解説

あけましておめでとうございます
2021年最初の動画です。
今年も宜しくお願いいたします。

Ben E King「Stand by me」のベースラインを解説しています。
key,scale& chordの理解と、セッションの準備にどうぞ!

タブ譜付きの練習動画は

です

楽しんでいただけますように

no.520-524 「Left Hand Mute」左手のミュート・解説&練習動画

no.520-524 「Left Hand Mute」左手のミュート・解説&練習動画

こんにちはベーシストの藤本真也です。
栃木県小山市は晴れていて日向は暖かいです。

今日の動画は

ベーシスト藤本真也のベースの練習法
Fujimo's Bass Method
no.520-524 「Left hand mute」

左手のミュートについてです。

ベースを演奏する時に必要な音以外の音を出さないことはとても重要です。
弦に触って音が鳴らない状態を作ることを、「ミュートする」と呼

もっとみる
「2コードでのベースライン”A"500−502」の解説動画

「2コードでのベースライン”A"500−502」の解説動画

こんにちはベーシストの藤本真也です

栃木県小山市は雲の間から青空が見えています。

今日の動画は

Fujimo's Bass Method 500−502

「2コードでのベースライン”A"」の解説動画です。

ベーシスト藤本真也のベースレッスン
Fujimo's Bass Method
500−502 2chord "A" for bassist with tab&karaokeを解説してい

もっとみる
「ベースを始めたい、けど楽譜、タブ譜って何?」という方へ最適なレッスン

「ベースを始めたい、けど楽譜、タブ譜って何?」という方へ最適なレッスン

「ベースを始めたい、けど楽譜、タブ譜って何?」という方へ最適なレッスン

こんにちはベーシストの藤本真也です
「ベースを始めたい!けど音楽の経験がないので楽譜やタブ譜が読めなくて不安です」
「楽譜っ難しそうで、、、」

というお声を良く耳にします。

藤本真也のレッスンでは
音楽経験が無く、譜面、タブ譜を読んだことが無い方のためのカリキュラムもご用意させていただいております。

ベースのドレミや、

もっとみる