マガジンのカバー画像

図書館

4
運営しているクリエイター

#マーケティング

こたじです、メルカリ退職しました!

約8年弱、勤めたメルカリを2024年5月で退職します。
かつて、一緒に働いた人たちの多くは既にメルカリを去ってしまっており
報告や感謝を伝えたくて、noteを残すことにしました。

株式会社ソウゾウにエンジニアとして入社2016年8月、株式会社メルカリにソフトウェアエンジニアとして入社しました。
当時はメルカリが日本唯一のユニコーン企業などと謳われ、世間からも大きく注目を受けていた時期でした。次の

もっとみる
【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

2020年5月末でP&Gのブランドマネージャーを退職しました。僕はこのNOTEで、P&Gで非言語的に受け継がれているマーケティングの思考法を、分かりやすい教科書のようにまとめようと思います。本気で読めば1時間かからず読めると思います。が、ちゃんと理解すれば知識レベルとしては本何冊分にもなることをお約束します。さらには、そのマーケティング思考の先に、僕がどんなマーケティングの進化を考えていて、そのた

もっとみる
一味違うプレゼンに仕上げる台本作りのコツ

一味違うプレゼンに仕上げる台本作りのコツ

「今度、話すプレゼンなんだけど面白みがないの。何かヒントちょうだい」

という相談を受けたので、答えた内容をそのままノウハウ化してお届けします。セミナーやスピーチ、人前でプレゼンする機会がある方で、中級者にジャンプアップしたい方向けのヒントです。

復習:プレゼン3つの要素そのプレゼンがどれくらい聴衆に影響力を発揮できるかは、3つの要素の掛け算で決まります。

キャラクター
x
ストーリー
x

もっとみる