草子(Sohshi)

薄紅の秋の入り陽に彩られた浅間が好きだ〜longing for the life fi…

草子(Sohshi)

薄紅の秋の入り陽に彩られた浅間が好きだ〜longing for the life filled with mellow autumn colors of Mt. Asama. /(惣)老朋友~Lou Pang Yau(https://note.com/lou_pang_yau

マガジン

  • 道端の景色〜Signs of seasons

    道端の何気ない風景を拾ってみた〜hearing the signs of seasonal changes

  • 逍遥自在〜like the wind

    一条(ひとすぢ)の山径(やまみち)を、朝(あした)の浜辺を、揺蕩う風や雲のようにおもむくままの思いを書き留めよう〜 write the “mind-wandering” thoughts, like the clouds, like the wind

  • @ランダム邂逅録〜Bloom of youth

    たまたま入った学校や会社、たまたま訪れた場所。たまたまの縁の繰り返しの中で出会った人々。その後会うこともなかった人でも時々思い出すことがある。そんな出会いをアット・ランダムに書き出してみようかな。 〜 A once-in-a-lifetime encounter is not “a once” but “a twice or more” in my memory. I sometimes recall such people who left footprints on my heart.

  • 指をおりつつ~姉が詠む言の葉草

    • 32本

    晩学といえども碩学に昇る~六十の手習いで詠む姉の短歌(うた)を拾い集めてみた。

最近の記事

  • 固定された記事

水玉の傘

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 気に入りの 傘を忘れて 嘆く吾れに 夫買いくれる 水玉の傘 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 十階の 窓より眺める 交差点に 彩とりどりに 傘の花開く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 玄関の 脇に咲きたる 紫陽花は

    • +3

      雪の朝〜snowy morning

      • 地球一周まであと12年

        大きな変化があった一年。 環境の変化に忙殺され、5月〜6月前半はサボりがちなウォーキングだったが、周りの景色の一変に、僕の脳も活性したみたいだ。 人は幾つになっても進化するんだ、と実感できた一年だった。 地球一周までの距離は残すところ、23,400kmほど。これまでのペースで行けば、12年ほどで到達できるわけだ。 このペースを保ち、進化を続け、犀の角のように歩んでいこう。 で、月までは…。まぁ、無理だな。 〔今年一年間に歩いた歩数と距離〕 ⚫︎2023/12/31

        • +15

          冬の音叉〜hearing the sound of winter

        • 固定された記事

        マガジン

        • 道端の景色〜Signs of seasons
          5本
        • 逍遥自在〜like the wind
          10本
        • @ランダム邂逅録〜Bloom of youth
          2本
        • 指をおりつつ~姉が詠む言の葉草
          32本

        記事

          +9

          残照の中の影絵〜shadow picture silhouetting in the afterglow

          残照の中の影絵〜shadow picture silhouetting in the afterglow

          +11
          +7

          夏、そして秋の日〜summer and autumn

          夏、そして秋の日〜summer and autumn

          +7
          +3

          賢治の世界〜winter scenery

          賢治の世界〜winter scenery

          +2

          2022年の歩み

          さて、2022年の締めくくりに、一年間の歩数と歩行距離を記録しておこう、と思い立ち、久々に note を開いてみて、ちょっとびっくり。前回の投稿から、一年ぶりだ。てことは、昨年は一度も投稿してなかったわけだ。春先までは何かしら投稿していたと思っていたが、まるっきりの記憶違いか…。 投稿ネタに詰まったわけではないのだが、別のことにかまけているうちに、一年間、投稿をお休みしていたってことだ。 少しずつでもいいから、色々なことを並行してできれば、楽しめる範囲も倍加すると分かって

          2022年の歩み

          2021年〜この一年の歩み

          Social Distancing Life(=隠遁生活)を余儀なくされた2021年は、あっという間に過ぎた気がする。大きな活動もなく、行動面では平坦な年だった。ただ、これは、一年の期間を「線」で捉えた場合。「点(其々の出来事)」の並びで捉えてみると、点と点の間には時間的な距離が感じられる。物理的ではない感覚的な時間枠の不思議さというところだろうかな? 動き回ることで日々の生活に充実感を覚えていた自分だが、よく考えると、長い目でものごとを構想する時間を欠いていたようだ。この

          2021年〜この一年の歩み

          to understand the Japanese values through the Japanese language: #5- Sentence Pattern〜 日本語表現から見える日本人:#5-文型について

          Sentence Pattern The Japanese sentence pattern is the word order of "SOV (subject, object, verb) type, and there are the following three basic sentence patterns: (Examples) ⚫︎ Pattern 1: “Chichi ga heya de hon o yonde iru” = M

          to understand the Japanese values through the Japanese language: #5- Sentence Pattern〜 日本語表現から見える日本人:#5-文型について

          父の憧(あくが)れた風景

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 残りいる 梢の紅葉 ひらひらと 名ごり惜しみて 朝日にひかる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イチョウの葉 ちりたる道を 走りゆく 車追うごと 黄の蝶が舞う ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かるかやの 穂波をわたる 青田

          父の憧(あくが)れた風景

          残照に父を想ふ

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三合の 酒にて酔えば 歌いたる 父のオハコは「恋せよ乙女」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 樫の木の 切られて空ける 木の間より 露天風呂へと 射しこむ夕陽 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 湯の町に 夕焼け小焼けの歌ながれ

          残照に父を想ふ

          to understand the Japanese values through the Japanese language: #4- Proverb from China 〜 日本語表現から見える日本人:#4-中国由来の故事

          Japanese people living in harmony with nature The topic this time is "a proverb from China". We Japanese use such proverbs in our daily life without thinking. One example is "kiyuu (杞憂)". This word means "to worry too much, or to worry

          to understand the Japanese values through the Japanese language: #4- Proverb from China 〜 日本語表現から見える日本人:#4-中国由来の故事

          to understand the Japanese values through the Japanese language: #3- Japanese reading (Kun’yomi) of “Kanji”〜 日本語表現から見える日本人:#3-漢字の訓読み

          More than one “Kun’yomi” reading As explained last time, "Kun'yomi" is a Japanese translation of the meaning of Kanji, but If there are multiple meanings of Kanji, there are also multiple corresponding Kun’yomi readings. For example, the

          to understand the Japanese values through the Japanese language: #3- Japanese reading (Kun’yomi) of “Kanji”〜 日本語表現から見える日本人:#3-漢字の訓読み

          イヌの話

          〜忠犬ハチ公〜 『忠犬ハチ公』のビデオを観た。この映画、観るのは2回目だが、何度観ても最後のシーンには泣かされる。時代が違うとはいえ、飼い犬を見捨てて行くなよ、と思ってしまう。 忠犬ハチ公を見て、僕が幼い頃に家で飼っていた犬を思い出した。やはり、秋田犬で、名前も「ハチ」だ。多分、本家のハチ公から拝借した名前なんだろう。 僕の家族は特に動物が好きというわけではなかった。僕も大して興味を持つでもなく、淡々と接していた。そもそも昭和30年代ってのは、人間さまでさえまだ余裕がな

          青葉茂れる 〜 bloom of youth

          “Aoba shigereru” 〜 bloom of youth I admire the youth that the students of “Kyusei Koto Gakko” enjoyed throughout their dormitory life. The “Kyusei Koto Gakko” was a high school under the former education system enforced before the War, an

          青葉茂れる 〜 bloom of youth