見出し画像

#25 体調不良と勉強

 こんにちは、英語講師のふえです。
 勉強したいのに体調が…。明日TOEICなのに体調が…。なんて経験ありませんか?私は一昨日くらいから腹痛があったり頭がクラクラしたりしていて、このトピックで書いてみようかなと思った次第です。書いてないで休めよ!と思った皆さん、ありがとうございます。書いている今は回復してきているのでご心配なく。
 今日は、TOEIC当日にめっちゃ体調悪かった思い出と、日頃の勉強で体調が悪いときどうするか、という2点を書いていきます。気になる方だけでも読んでいってください。

低気圧とTOEIC

当日の状況

 社会人2年目か3年目くらいだったかと思います。当時のTOEICハイスコアは960点で、満点取りたいな〜と思いながらも特に勉強はしていなかった時期です。9月頃のテストでしたが、その日は爆弾低気圧。まだ夏の暑さの名残がある生ぬるい風が吹き荒れ、前日の雨で湿度も高く、気象の条件としては最悪でした。当時は今よりも気圧に影響されやすい体質でした。お酒も飲んでいないのに二日酔いのような気持ち悪さで、もはや会場に行くのもしんどいレベルでした。

なんとか会場へ

 たまたまその日の午前中に、離れて暮らす母と会う予定があった私は、恥を忍んで「車で会場まで送ってくれ」と頼みました。母からも「本当にその体調で受けるの?」と言われましたが、受験料も払いましたし、何より生徒にこの日にTOEICを受けると宣言してしまっていたので、引き下がれませんでした。
 会場に辿り着きましたが、もちろん体調が回復するわけもなく…。そして、無情にも試験の時間がやってきました。テスト中のことは、全然思い出せません笑

受験した結果

 結果から言うと930点でした。勉強していないとはいえ、大学時代のハイスコア(945)を下回ったのは少しショックでした。一方で、あれだけコンディションが悪くても、これくらいの落ち方で済むのだなという学びも得ました。

教訓

 ここから得られる教訓としては、体調は得点に影響するが、実力とあまりにもかけ離れることはない、ということです。当時TOEIC用の勉強をしていなかった私は、調子が良ければ960、悪ければ930くらいの実力だったということです。そして、TOEICはその実力を如実に表してくれる、精度の高いテストであるということもわかりました。
 もちろん、他者に感染させる可能性がある病気や、発熱時、その他重い症状が出ているときの受験を殊更に推奨するものではございませんので、悪しからず。私の場合は、たまたまなんとか試験会場に行けるくらいで済んでいたからよかったのですが、無理は禁物です。

例え話

 大谷翔平選手は打率3割でも、ホームランが数試合出ていないというだけで「調子が悪い」などと騒がれることがありますね。ただ、大谷選手は調子が悪い日でも、世界でトップクラスのレベルで野球が上手いわけです。英検2級を持っている人が調子を悪くしていても、おそらく3級くらいのレベルなら問題なく合格点に達するはずです。鍛錬を積んで実力をつけることは、自分の最低ラインを上げていくことなのかもしれません。

体調悪いとき、勉強するかしないか

大前提

 大前提は、健康第一です。勉強のために生きているわけではなくて、人生を豊かにするために勉強しているわけですから、勉強のために身を削るのは本末転倒です。体調が悪いときは休むべきです。

それでも勉強したい場合

 とはいえ、「これまでの習慣が途切れるのが怖い」とか「勉強が習慣になりすぎていて、やらない方が気持ち悪い」という方もいますよね。そういう方は、短時間で、受動的にできることをちょっとだけやりましょう。
 体調が悪いときにじっくり何かを考え続けるのは大変ですから、長文を読むようなことはしなくて良いです。単語帳を見るだけ、リスニング音声を聞くだけ、というような学習に留め、そんな日でも学習を続けている自分を讃えましょう

英語講師ふえの場合

 月曜あたりからそれほどコンディションが良くないので、先週から再開した長文とリスニングは今週手をつけられていません。単語だけは継続しています。
 仕事も趣味も勉強も、全部やろうとするといくら時間と体力があっても足りないと感じる今日この頃。睡眠の質もあまり良くないので、不調も当然の結果です。それでも今週もnote更新や単語の学習を継続できたことを誇って、半歩ずつでも前進していきます。
 暑いですから、読者の皆様もどうぞご自愛ください。

今回もお読みいただきありがとうございます。
興味を持っていただけた方はぜひフォローや❤️をお願いします。
インスタでは学習記録を毎日アップしています。こちらもフォローしてください。
整備中ですが、公式LINEもできました。もしリンクからうまく飛べなかったら@234aorvbで検索をお願いします。
質問や記事として書いてほしいことなどありましたら、ぜひコメントやインスタのDM、LINEで教えてくださいね!

次回更新は7月16日(火)正午の予定です。

この記事が参加している募集

応援したい、一緒に頑張りたい、参考になった、この人の指導を受けたい、と思った方はぜひサポートいただければと思います。起業の準備資金に充てさせていただきます。