見出し画像

長続きしない性格の私が、苦手な運動を続けられたワケ

やりたいことが多すぎる

やりたいことが多いと、足が動かなくなる。何をして良いか、わからないからだ。結局、何もできない。

それは、仕方がない。小さく始めるしかないんだ。簡単に出来ること、例えば、皿を洗う、ちょっと邪魔な物をどかす、メール1件返信する。そういう些細なことから、やっていくしかない。

やれる時にやること

このご時世になってから、あっと言う前に時が過ぎる。時間の流れが早すぎるな、日々実感する。皆さんはどう思いますか?


最近、集中力が続かない問題もあるので、やらねばならないことを夜にやるのは危険だ。むしろ、起きてすぐにやるように心がけている。

こうやって文章を打つのも、いくつか事前に記事を溜めておく。集中力がない時には、書けなくなるので、文を添削したり、ドラマをみたり、受動的なことをする。

時間に固執しない


波があるのだ。仕事の締め切りが迫っていると焦る。そんな時に限って何か起こる。この間、実際に起こったことだ。字を書き過ぎて、手が痛くなった。締め切りに急いでいるのに、痛みで効率が悪い。こんな時に限って、ということがよくある。余裕を持ちたいのに、何かを発表する前日や、ディズニーランドや旅行に行く前日は、緊張して眠れない。

ならば、何時に取り組むなどの、時間に固執する必要はない。その時間に元気がない、など不測の事態もおこるからだ。

少し多めにやる

とにかく眠い、なんか集中出来ない、パソコンが故障した、バックアップが消えた…予想外のことが起こるので、少し多めにやるようにしている。

体力をつける

何事も、体力が肝心なのだ。
運動は集中力アップにいいらしい。わかる気がする。やりすぎると、疲れるので、加減が難しい。

コロナ禍で太ったので、運動をするようにしている。これについては、後日書くが。

一気にやれることは世の中少なくて、毎日の積み重ねだ。
会話、仕事、運動、ダイエット…全て、持続力の問題なのだ。

なんども挫けそうになったが、運動(リングフィット)は60日ちょっと続いている。多少のインターバルはあるけれど。
文章を書くのも、良い習慣だなぁ、と思っている。
すぐ、ラインに返信したり、呟くのもいいけど、まとまった文章を書くのには、体力がいる。

意気込むな、楽しんで粘れ


結局、たくさん書いたり、書くための体力を運動でつけている。続けるには、みたいな本も読んだけど、思った。
やろう、などと、意気込むのは、ただ疲れるだけ。目標を決めろ、と言うが、大きすぎると途端にやる気をなくす。●●に選ばれる、グランプリなど人から評価されないと成立しないものもある。自分次第のものも、同じだ。

例えば●キロ痩せよう、とかもそう。
すぐ痩せると、思い過ぎている。

日数にこだわるな

本を読むと、よく習慣化には●日かかります…など、と書かれていて、運動は100日以上かかるとか言われている。一番習慣化しにくいことらしい。

でも、この日数を気にし出すと、まだ、●日しか経ってない、とイライラするだけなので、統計に縛られないようにしたい

嫌だなぁ、と考えると無駄に疲れる

今から運動しなきゃいけないのかぁ、嫌だなぁ…などと考えるがちだけど、無駄だ。10分で出来ることは今やるべきで、嫌だな、と思った瞬間にあえてやるといい。

本当は、嫌だということで、感情を消耗する方が良くない。毎日、嫌だなぁ、と思うのは無駄だからだ。ほかにも、考えるべきことはたくさんある。ならば、早く終わらせた方がいい。

慣れると、身体のSOSサインに気づける

ただやりたくないのか、身体がSOSを出しているのかわからない時がある。

しばらくすると、本当にやったらいけないのか、ただサボりたいだけか、わかるようになる

身体がシグナルを出してくれる。体調不良なのか、怠け癖なのか、わかるようになる。例えば小さなミスを連発する時は、もうヤバい。

他のことに使う時間を減らそう

小さくやるためにも、何かの時間を削る必要はある。ただ、cmが入った瞬間でもいい。少しずつ、始めてみよう。

作業そのものを楽しもう

ちょっと振られたら、諦めるみたいな感じで、昔のドラマと比べて、圧倒的に、現代人は粘らない。
だから、粘ったもの勝ちなのかもしれない。

高い目標は自分を苦しめる。
ただやることだけに、フォーカスすること。
その作業を楽しむことが一番早い。

その気になるのを待つな

今までは、その気になるのを待っていた。なかなか、気分というやつはやってこない。
どうにか、こうにか毎日やるしかない。
たまには休んでいいけれど。

一つ一つ、積み重ねていこう。今日からでも。




この記事が参加している募集

サポートありがとうございます。 なるべく間を空けずに、記事を更新します。 頂いた金額は、本代に使用して、教養を深めます。 それを記事に還元出来るように、精進して参ります。