マガジンのカバー画像

日記

38
運営しているクリエイター

#LUMIX

エンジニアと人生コミュニティでフォトウォークしてきた

エンジニアと人生コミュニティでフォトウォークしてきた

エンジニアと人生コミュニティは基本的にはエンジニアリングを生業とする・したい人が集まっていますが、200名を超えてくると様々な趣味の人がいます。

もちろん写真が趣味の人も少数ですがいます。
そんな感じでコミュニティ内でCP+に行くか迷ってる方と話してる中で、「3月中にフォトウォークやりたいね」という話になり、その場の勢いで調整さんを作り、カメラを持ってそうな人にメンションをして、企画からわずか1

もっとみる
Instagramで写真コンテストを見かけたらとりあえず乗ってみる

Instagramで写真コンテストを見かけたらとりあえず乗ってみる

Instagramでおすすめや広告の中に写真コンテストで応募者の投稿を募集するものがあります。
そういうものを見かけたら、気軽に乗れそうなものは乗るようにしています。
例えば、これは昨年函館に旅行に行くときに調べてたら見つけた写真コンテスト。

大抵アカウントのフォローとハッシュタグを付けて投稿するだけでいいので、気軽に応募することができる。
そして最近見つけたのがこちら。

埼玉県の道をテーマに

もっとみる
多摩動物公園で0距離のライオンに圧倒された

多摩動物公園で0距離のライオンに圧倒された

休日になると混みそうだと思って平日のうちに多摩動物公園に行ってきました。明日から2日間(5/4,5/5)は無料らしいです。

チケットはウェブで事前予約できたのですっと入れて便利でした。

とりあえずライオンが見たかったのでアフリカエリアへ。

まとめ結局時間が足りなくて半分ぐらいしか回れなかった。またどこかのタイミングでリベンジしたい。
前述した通り明日から2日間無料らしいのでGW行くところ決ま

もっとみる
生活のたのしみ展行ってきた

生活のたのしみ展行ってきた

目当ては牛丼

いわゆるチェーン店の牛丼と全然違って脂身を感じるいいお肉だなと思いました。
そのままのタレでも美味しいのに、よっちゃんなんばんを乗せると味変できて無茶苦茶箸が進む。
結論、めっっっちゃくちゃめっっっちゃくちゃ美味しかった!

戦利品まとめ去年に引き続き今年も楽しく買い物できました!
何より牛丼が美味しくて大満足でした。
来年もどんなお店が出店するのか楽しみ!

おまけ

近くに都庁

もっとみる
二度目の秩父は過酷だった

二度目の秩父は過酷だった

同僚が秩父の武甲山に登山に行くというのを聞きつけて昨日参加させてもらいました。
所沢に住んでるので近いから楽だなぁぐらいに考えてたらとんでもなかった。

登山待ち合わせは横瀬駅。所沢から特急に乗って西武秩父駅の一つ手前の駅でした。
コンビニがなかった。

羊山公園ちょうど去年のGWにも羊山公園にきてたんですが、芝桜はもう終わりかけだったのでいい時期に来れてよかった。

まとめ武甲山で登山をして羊山

もっとみる
季節の変化を感じるのが楽しい

季節の変化を感じるのが楽しい

カメラを持つと視点が変わるという話を随分前に書いてその中でも言ってたけど、カメラを持つことで季節の変化を感じることに楽しみを見出すようになりました。

例えば植物だったら冬は梅の花をよく見るようになったり、蝋梅の咲き具合を追いかけてみたり

野鳥を撮るなら冬かなと思って撮りに出掛けてみたり。

ちなみに先日のCP+のセミナーの中で、野鳥を撮るなら冬だという言質も取れたので、今後も積極的に冬でも動き

もっとみる