マガジンのカバー画像

UMUM田中令の、アート考。

28
アート 芸術 ワークショップ コミュニケーション  実践研究にまつわるおはなしや アート考
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

美術表現を通して、inputとoutputのサイクルがある人と社会を創りたい/UMUM【ウムウム】 Founder 田中令さん

美術表現を通して、inputとoutputのサイクルがある人と社会を創りたい/UMUM【ウムウム】 Founder 田中令さん

様々な物事から感じとりイメージする「感性の力」と、生まれたイメージに形を与える「自己表現の力」。効率、数字、他者の評価を基準にしがちな暮らしの中に、正解のないアートの場を作ることで、人それぞれが独自の感覚と基準をもち、その違いを認め合える創造力あふれる社会を目指し活動されている、UMUM〔ウムウム〕Founderの田中令さんにお話しを伺いました。

■田中令さん プロフィール
出身地:東京都
活動

もっとみる
アートにおける 「わかる」と「わからない」

アートにおける 「わかる」と「わからない」

5月から始めた、「アートとビジネス」の研究会
UMUMアートラボbiz

一回目の様子はこちら。
UMUMアートラボbiz はじまりました!|UMUM 田中 令|note(ノート) https://note.mu/frogizm03/n/ne9515b0a31d8

6月に開催した2回目もまた、すごくおもしろい内容だったので
すこし振り返ってみようと思います。

1.アートに対する 「期待」と「難

もっとみる