fried_oyster

おかんです。 自分自身の自立に向けて、在り方や考え方、思い込み、思い癖などを見直す時…

fried_oyster

おかんです。 自分自身の自立に向けて、在り方や考え方、思い込み、思い癖などを見直す時期にきております。 過去を振り返り、自分と向き合うために書いています。 よろしくお願いします✨

最近の記事

仕事はじめました

子どもが小学生になった頃、仕事を始めました。 最初はパートで。 ありがたい事に資格があるので、自分がやる気にさえなれば見つかるものでした。 ほんとは幼稚園の頃に1度別のところでバイトをしたのですが、レベルの違いをまざまざと見せつけられ、勉強不足を認識… そこで教えていただいた事を自分なりに膨らませてはいたものの、本格的に働くとなると現実は厳しく…w まず、昔はなかったものが今は主流になっている事。 原理も使い方も全く知らない! 先輩(10歳くらい年下の子w)に教えていた

    • 親戚のおじさん

      子どもが小学生の間、全部、単身赴任でした。 のびのびできたと言えばそうだし、文字通りワンオペ育児でもありました。 学校の事も、習い事も、お友達関係も、全部わたしが判断する。 子どもが3年生になるまでは専業主婦続けてたし、ひとりっ子だし、向き合い過ぎてたと思います… うちの子、大変だっただろうな… 昨年、子どもに、直接謝ったんですよね。 いろんな面で、ごめんね、って。 愛情全部注いだ。 その反面、不要な思いも注ぎ込んだ… 要するに、わたしは親だから、親なんだから言う事

      • 人との関わり方

        今日は、最近の事を振り返ります。 ここ10年くらい、前にも増して人とのご縁を一番大切にしているのですが、最近ちょっと雲行きがあやしい関係の友達がいます。 その子とは、もう15年くらいの付き合いなんですけど、しばらく会わなくても、すぐに通じ合えていつも心和む関係性でした。 元々達観していて、わたしの心の拠り所でもあったんだけど… 最近の彼女の発言に違和感を… 『波動の合わない人とは切れる』 うん…意味はなんとなくわかる… わたしの方がガキなのも、わかってる… わたし

        • 家族の定義

          そういえば子どもが生まれてから初めての帰省で、おっさんの実家に行った時の話。 みんなで夕飯食べに出かけようって話があって。 子どもや自分の準備をして、何食べるのかな〜って楽しみにしてたんですけど。 『家族水入らずでご飯食べたいから、お嫁さんと子ども達は別のとこで食べてきて。』by義母。 … 豆鉄砲くらったハトになりました(•ө•) 耳を疑いましたが、義兄妻もわたしと同じハトになっていましたので、聞き間違いではないと知りました。 鳩5羽に1万円渡されて。(鳩のエサと

        仕事はじめました

          転勤

          子どもが小学校にあがる前。 ついにその時が来ました。 はい、転勤です! 我が家は単身赴任を選択しました。 あんな大喧嘩したのです。 このお知らせは本当にありがたかった。 これで解放される…と。 しかも離婚ではなく、円満な別居。 心躍るのを必死におさえw、寂しそうにして過ごしました。 しかし、ここで悲しいお知らせです。 おっさんは、単身赴任が嫌だったようです。 転勤がない、今の仕事と似た業種の面接をしてきたのです。 もちろん、わたしに相談なんてありません。 わた

          前回の大喧嘩の少し前、マンションを購入しました。 関東へ越して来てから数年。 基盤もできてきて、子どもの小学校も視野に入った頃、ちょうどいい物件があったためです。 身の丈に合った、ちょうどいい家。 引っ越して早々に、おっさんが床にコップを落としました。 (焼酎入り) 大々的に飛び散りました! あーあ、ずいぶん派手に飛んだねーw わたしはあえて笑い飛ばしましたが、これ、逆の立場だったらとんでもない事になってましたね。 おっさんは、目に見える、形あるものに執着する人です

          父親と子ども

          うちのおっさんは、父親風です。 わたしの常識を当てはめるのは違うとは思いますが、父親らしい事ってあまりしてくれないなぁ 子どもと2人で遊びに行ったり、ほとんどしないし。 幼稚園の行事には来るけど、わたしの後ろに隠れた状態。 子育ての細かい事はママがやるもの、俺はいるだけで十分父親。 どれほどわたしが心細く、力不足を感じ、孤独だったか寄り添ってくれようともしない。 どう感じているか知ろうともしてくれない。 仕事から帰っても、子どもと遊ぶより缶ビール。 今日どうだったか、気

          父親と子ども

          幸せな家庭とは 2

          はたから見ると、ものすごくかわいい子どもと、収入の安定した夫、専業主婦の妻という家族は幸せの象徴だと思います。 しかし、子どもが幼稚園にあがって、わたしの交友関係も広がった時、家庭は幸せとは言えない状況にありました。 まだまだ若かったわたしは、見て見ぬ振りを突き通していました。 目の前のかわいい我が子との生活。 ママ友との、付き合い。 相変わらず自己中なおっさんと、第2子の希望を捨て切れずにおりました。 結婚して5年、子どもが生まれて4年。 一瞬とは言え、死にたいとま

          幸せな家庭とは 2

          幸せな家庭とは

          当初の願い通り、おっさんの転勤で関東に移住しました。 元々友達作りは苦手ではなかったので、あまり心配していませんでした。 というより、子どもと2人の時間が充実していたので、外に目を向ける必要がなかったのです。 充実していたと言えば、聞こえはいいですが… わたしは母乳の出が良すぎて、この頃はしょっちゅう乳腺炎になっていまして💦 おっさんは転勤族なうえ、出張も多く、わたしが体調を崩すのはいつもおっさんがいない時。 両親も近くには住んでいなくて、子どもを預けられる先もなく、た

          幸せな家庭とは

          父親、母親

          象徴的な事件がありました。 3人で大きな公園に遊びに行った時のことです。 そこは、菜の花畑の黄色が広がる、ステキな公園でした。 わたしたちは、かわいい我が子との写真をお互いに撮りあい、楽しく過ごしていました。 少し高い台があり、上から、菜の花畑をバックに撮影できるポイントがありました。 わたしと子ども、おっさんと子どもの順に撮影していたのですが… わたしが台の上に上がってカメラを向けると、子どもが大泣きしている… 言うことをきかせようとイライラして、無理やり押さえ込

          父親、母親

          家族になった

          子どもができる前、おっさんは『俺は子煩悩だ』と豪語していました。 わたしはそれを信じていました。 いざ生まれてくると、自分の子は本当にかわいくて、輝いていて、まさに天使でした。 しかし、元気がありすぎました…w 夜、寝ない子… 寝てもすぐ目が覚めちゃう子… 後で気づくのですが、体力が無尽蔵な子でしたwww 幼児はお昼寝させるものと思っていましたが、3歳になる前にお昼寝をやめてみたところ、夜ぐっすり眠れる生活を手に入れれる事ができた❗️ヽ(;▽;)やっとです しかし

          家族になった

          結婚

          おっさんは、7歳年上なのに、ごく稀に、少し常識からはずれる事がありました。 若かったわたしは、見て見ぬ振りをしました。 時間に厳しい両親への挨拶で、遅刻してきたり。 親戚で集まりがあった時、初顔見せで連れて行った時に泥酔したり… 時間にルーズなのは、育った地域や家庭環境が違うからで、わたしの親が厳しすぎるのだと思いました。 泥酔したのは、緊張したからだと思いました。 叔父に言われた事を今でもはっきり覚えています。 結婚しようと思うくらい大切なら、泥酔して彼女に運転をさせ

          自立したい

          うちのおっさん(旦那)は、7歳上です。 若かったあの頃、わたしは大きな勘違いをしてしまいました。 それまで付き合ってきた人は、まずおもしろくて、おしゃれで、歌がうまくて、笑かしてくれる人ばかり。 将来性を見抜けなかったわたしが悪いのだけど、おっさんの事を大人で、知的で、とても好きになりました。 なんとかして共通点を作り、なんとかして一緒に出かけられるようにしました。 付き合うようになって3年。 わたしは25歳になり、おっさんは32歳。 田舎にいると、適齢期です。 おっ

          自立したい