マガジンのカバー画像

ほんの少し自分のこと

65
自分の中にある感情、気づきを少しずつ…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「低血圧と低体温がこんにちは」ってなると流石の自分もキツいなぁと思う。
水分補給も足りてないし悪循環なことばかりなのは理解してるけど、とにかく動けないのがツラい

**リモートコントローラー**

何となくベランダから空を見てたら
自分って小さいなぁって思った
当たり前だけど

少し寒かったけれども歩いてすぐの
土手に行ってみた
午前中だからなのか?寒いのか?
人が少なくてホッとした

川の流れを見ながら
やっぱり自分って小さいなぁって改めて思う
当たり前なんだけど

羽田空港の飛行機の音がイヤホンから聴こえる
心地よい音
飛行機の種類や離着陸で音が変わる
きっと操縦士さんによっても若干変わ

もっとみる
**ありがとう**

**ありがとう**

息をしているうちに、身体が動けるうちに

「したいこと」「食べたいもの」「見たいもの」「触れたい何か」「知りたいこと」etc…

こんなにも沢山あるなんて知らなかった

自分のノートに書き出した沢山の「あれこれ」を見ていたらよくわからないけれど涙が出てきた

「何してたんだろう」

「記憶がない」と言いたい

でも違う

バーのマスターに

「過去は過去、今したいことからやって行けばいいんだよ。ろ

もっとみる

**ハーブティを飲みながら**

何故か夜中に部屋の模様替えを始める

今に始まったことではない

たいしてモノがない我が家の模様替えは至って簡単で大きなものはベッドマットとデスクくらい(ただこのデスクはもっと大きくしたい)

毎回、頭を悩ませるのがプリンター(商売道具だしボスから問答無用で送られてきたので仕方ないがモノクロなので自分の仕事には不向き)

小さな部屋の中をあれこれしてカーテンのリサイズをする

「あれがあったらいい

もっとみる
**sudachi**

**sudachi**

「今、話せる?」突然のLINE

仕事中だったけど、まあ夜中だし計算はある程度終わったから

「少しならいいよ」と返信をする

電話の向こうの彼女はどうやら彼氏とプチ喧嘩をした模様

彼氏の愚痴を言いながらだんだんと眠そうな話し方になってくる

(嗚呼、もう眠いんじゃん)

そう思いながら「ベッドに行きな」って言いつつ、彼氏の愚痴を話を聴き続けながらほんの少し羨ましいと思っている自分に気づく

もっとみる

**お久しぶりね**

朝起きて、ぼ~っとして8:00amには起き上がって

ゴミの日はゴミを出して(ギリギリだけど)

あれこれしながらコーヒーをおとしてバターコーヒーを作る

洗濯やら掃除やらをお昼までに済ませて仕事の準備

ここで空腹を感じたらオートミールで何かを作るけれど

最近は、お昼は食べたり食べなかったり

仕事の時は紅茶に切り替える

理由はない

ずっとそんな感じ

紅茶かハーブティー

うん、変わらな

もっとみる

「ランチだからね」と言う理由で14時まで午後にmeetingの時間を提案しない理由は、聴きたい番組があるから。頑張るのは自分だけど栄養は必要。

**おわりにしよう**

確かに自分は人づきあいが苦手だと自覚しているし群れることも得意ではないこともわかっている

基本、なかなか人を信用しない傾向にある。自分が信用する人は何だかストレートな人が多い(この表現方法じゃないのだけれど言葉がわからない)

当たり前だけど、この思考は生まれつきではない

小さな世界を生きてきた自分がこの小さな身体で経験したことを表現するとこんなチープな表現になる。それだけの話だ。

そんな自

もっとみる
**final noisess**

**final noisess**

変えようのない過去が身体にまとわりついて身動きができない状態になる

息苦しくなるとか、切なくなるとかそんな生ぬるいものではない

息をしている限り自分の身体のどこかにまとわりついているものだと思うと正直うんざりする。それでも生きていたい。息をしていたい。

何度も何度も聴きかえす曲は自分の身体を包んだかと思うとゆっくりゆっくり身体の中に入ってくる感覚

「ありがとう」

身体の中に入ってきた曲が

もっとみる