明原かや

のんびりな母と、 エネルギッシュな小学生娘の日々。 娘が音楽の道を目指しているので、 …

明原かや

のんびりな母と、 エネルギッシュな小学生娘の日々。 娘が音楽の道を目指しているので、 ピアノ日記もたまにあります。 スピ好きなので、そちらの話もちらほら、、 よろしくお願いします!

最近の記事

この世で1番やりたくないこと

何だろう? この世で1番やりたくない事って。 人前でさらされること、 お金の計算ばかりする事、 悪口や愚痴を聞き続ける 誰かとの別れや死をみとること でも上のって、お金はともかく、自分発信ではない事も含まれている? もちろん、自ら招いたりすることもあるかもしれない、ということもあるかもしれないけど。 自分発信として、やりたくないと思ったとのは。 まさかの、 自己との対峙。 でした。 えーーー。 どんだけ自分を見たくないんだろう。 ごまかし続けて生きてきた気はし

    • 腰が、、

      以前より、脊柱管狭窄症、腰椎分離症、 と、診断されている私、、 多分、以前やっていたバレエだろうなあとは思っていて。 もうでも、痛いのが当たり前になっているような状態だったので放置。 でも仕事を始めたらそうはいかないと思います。。 久しぶりにストレッチ。。   そうしたら少しは調子がいいです。 もう、全てのことに対して自分と向き合うつもりです。 直そうともしてなかった腰痛。 見て見ぬフリばかりしていた。 今までごめんね。 姿勢改善もしていこう。 たくさんの課

      • サクラサク

        内定一個もらえました!! 先週全く動きがなかったから、あちこち動きまくってしまったら、 今頃、面接の予定やメールがいっぱい、、 どうしよう。 もっと自分を信じればよかった。 もっと考えて動けばよかったです、、。 行動あるのみ! な、この性格、、。 この週末は、本気で自分をみつめて、答えを出したいと思います。 やりたいことはいっぱいあるけど、、 あれもこれも出来るほど、 人生っていう時間は長くない気がしています。 自分の一番好きなことをやりたいです。 自分の一番って何

        • 見えない道

          転職活動しております。 いやー、、時代は変わっていた、、 履歴書送ってください。が、ネット。 アプリで履歴書作成できる。 娘に写真撮ってもらいました。 indeedでポチッと押すだけなんて簡単!と思っていたら 全く返事も来ない会社もある。 掲載期間30日前って、、今も募集してるの?と、思ったので、電話してみたら、2日後が面接日なので来られますか? と、言って頂けました。 なるほど!本当に行きたかったら、さっさと電話にすればよかったのだ。 就職活動は、5年近くぶりに

        この世で1番やりたくないこと

          一人娘

          三連休、いかがお過ごしでしょうか。 ど真ん中の土曜日が習い事だったので、 まったり休日の我が家。 何をしようかな、、 ピアノの練習と、、 と、考えていたけど。 小学生の娘。 お友達からメールがきて、 遊びに行っちゃいました。 静かな時間。。 幸せ。笑笑。 でも、 こんな時間が増えていくのでしょうね。 いずれは、べったりした親子関係からは卒業していくのでしょう。 中学生になるまで1年半。 今の時間を、楽しみたいと思います。

          娘の作曲

          今年も始まりました、、 去年は、一昨年の使い回しだったため、 久々の一からの作曲!! 小学生の子が作曲ですから、、 みんな、どうやって作曲してるのでしょう?! うたは、ただひたすら、ダラダラ弾きまくったものを、録音し、聞きなおして、 使えそうなところを抜粋して、 いわゆる、切り貼りみたいな感じで作っていきます。 その、抜粋、切り貼りが!! 全く娘ができない!というか、やろうとしない!! やっても、変なとこばっかり抜粋しようとする!! こんなん、絶対、先生却下だよね!

          何のために生まれてきたか

          多分、それぞれ違うんだろうけれど。 私は、女性として、 愛して愛されて、 それを体験するために生まれてきたとおもう。 今度こそ、自分を愛するために。 多分、何百年も何千年もの間、 ずっと自分のことが嫌いだった気がします。 何億年ものケリが、ようやく、今世でつく気がする。 ほんとに、長い間、 ほんとうに、よくがんばったね。 もう、頑張らなくても、 何をしてても、しなくても、 私は私のことが、 だいすき。 やっと、そう誓える日がきたんだよ。 幸せで、いてね。

          何のために生まれてきたか

          9月9日

          今日はパワーの強い日らしいですね! 私はネガティブを放り出す覚悟が、 ようやくできた気がします。 今まで、そんな負の感情を手放すことすら寂しかったんです。 寂しいことを手放すことが寂しいという、 訳のわからない状態、、笑笑。 この世は夢です。 それなら、あまりにも私は縮こまりすぎていた。 どうせ夢なら、 大きな夢をみたいです。 さよなら、ネガティブ。 こんにちは、 新しい世界。

          夜から朝へ

          この今の現状。 仕事が、休業状態となりました。 会社命令の自宅待機です。 気に入った仕事を見つけられたと思って、頑張っていた矢先のことでした。 私も、若いとはいえない年齢。 引きこもりの生活の始まりでした。 正直、楽ではあります。子供を送り出し、専業主婦。 楽しいけれど、先は見えません。 きっと、こんな状態の人は、今の時代、たくさんいらっしゃると思います。 ただ、そこで何をするか、何をどう捉えるかだと思います。 ずっと夜のような暮らしでした。 生活の中心は子供にな

          夜から朝へ

          おうちでのお仕事の始め方

          とりあえず、起業目指してます! 、、、ということで、今日から日々、やった事ややっていく事など、モチベーションアップのためにも、書いていくことにしました! 今日はブログでの稼ぎ方についてのYouTubeを漁って試聴中。 ちなみに、昨日はエニママさんのライティング動画の試聴。 何ができるか、ワクワクしながら楽しんで、 起業目指していきたいと思います!

          おうちでのお仕事の始め方

          縁の下

          誰かの役に立てたこと、、、 そんなの、あったかなあと思ってしまったけれど。 一つだけ。 それはもう、ありきたりだけれど、子供に対して、ということにつきる。 母は偉大だというけれど、 最近まで自分その自覚はなかった。 亡くなった母に対しては思うのだけれど、 自分にその偉大さなんて感じることは皆無。 この夏も、私は毎年恒例の、娘のピアノコンクールの練習や本番の付き添いにと追われていた。 レッスンの送り迎え、書記係、練習計画の予定を組んで、遠征の切符の手配に、ドレスにアイ

          花飾り

          年齢が上がるにつれて、新しいことをしなくなってくる。 社会人になったばかりの二十代の頃は、お給料ももらえるし、好奇心の塊だったから、習い事もいっぱい出かけた。 バレエ、フラメンコ、フラワーアレンジメント、アロマテラピー、、発表会や展示会、 結婚、出産というもの、強烈な初めての出来事にあたるし、無我夢中で過ごしていたら、アラフィフが見えていた。 そうしたらもう、習い事どころか、新しいお店に入ることすらしなくなっていた。 これは、何なんだろう。 新しいことへの恐怖心か、それ

          自分がつくった世界

          人に意地悪をされているのではない。 自分に意地悪をしているのだ。 人に悪く言われているのではない。 自分を悪く言っているのだ。 人に怒られているのではない。 自分に怒っているのだ。 人に冷たくされているのではない。 自分に冷たくしているのだ。 人に親切にしているのではない。 自分に親切にしているのだ。 何故なら、 この世は全部自分のつくった世界。 自分に意地悪をしていないのに、 誰かに意地悪をされたと感じるなら、 その人は自分で自分に意地悪をしているのかもしれない

          自分がつくった世界

          ストレス発散法

          今日は一転して。 私の気分は晴れやかです。 今日の天気のように。 ずーっとイライラしてましたけど、 文章書いたらすっきりしました。 あれ? 何だったんだろうか? というくらい。 こういうのが使命なのかもしれません。 何かしら、人はきっと持ってます。 私は文章で、娘はピアノなのかもしれません。 人によっては、走ることだったり、 ファッションだったりするのだろうと思います。 いわゆる、自己表現の場、 というやつです。 昨日までやりきれない思いだったんですけど。

          ストレス発散法

          門下をうつるとき

          最近、やたらと、こういう問題を聞くなあと、思っておりました、、 ら、やってきました。 うちにも。。 門下を変わるのは仕方ないことだと思います。 相性、音楽性、月謝、子供の成長、、 色々問題があったり、 さまざまな環境が、合ったり合わなかったり、、 うつる時に先生と揉めたとか揉めないだとか、、 こういうのって、すっとできればいいんですけれど、 先生だって人間だろうし、自分のテクニックを伝授しているわけですから、そこは、並々ならぬ愛情があったからこそとも言えます。 そして

          門下をうつるとき

          ピアノコンクール

          コンクールシーズン、 そしてまさに、コンクール戦国時代な気がいたします。 全国でバンバンコンクールは行われて、結果に子供たちも親も悲喜こもごも。 なんだか、普段通過してるような子がしてなかったり、 ほんとに、混戦模様ではあるのですが、、 なんとか、そこを突破しようと、 あれこれ工夫したり、練習してみたり、 録音してみたり、、 そんな娘を見ていると、 あれ? なんか上手くなってる? こんなに頑張れるのなら、 出る意味はここにあるかも!! そう思えた瞬間でした。 落

          ピアノコンクール