見出し画像

【海外書籍ランキングTop10】#74 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

こんにちは。
フォレスト出版です。

今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間です。
本日も海外書籍のリアルタイムの情報をいち早くお届けします。

先週は、イギリスのヘンリー王子の悲しみに打ち勝つ愛の力についての洞察に満ちた回想録、
「Spare」

が7週連続の第1位を獲得。

ピックアップ本では、心理学・メンタルヘルスカテゴリのベストセラーリストより、賢い問題解決者のマインドセット、
「Solve It!」

をご紹介しました。
では、今週のランキングはどうなっているでしょうか。


★Amazon.com 週間売上Top10(2023/03/5時点)★
~The Top 10 Most Sold Nonfiction Books of the Week~

第1位「Atomic Habits」
JAMES CLEAR

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/98,809REVIEWS)

☆214週連続ランクイン
習慣形成の専門家であるジェームズ・クリアが提唱する、習慣を変えるために必要なツールと戦略。

第2位「Young Forever」
DR. MARK HYMAN, MD

(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/226REVIEWS)

☆ランキング初登場
ベストセラー作家マーク・ハイマン博士が贈る、簡単な食事、ライフスタイル、新しい長寿戦略により、病気を治し、痛みを和らげ、より長く若々しく生きるための決定版ガイド。

第3位「Spare」
PRINCE HARRY

(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/59,924REVIEWS)

☆16週連続ランクイン
世間の注目を浴びながら生きてきたダイアナ妃の息子でもあるヘンリー王子が綴る、悲しみに打ち勝つ愛の力についての洞察に満ちた回想録。

第4位「All My Knotted-Up Life」
BETH MOORE

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/440REVIEWS)

☆ランキング初登場
ベストセラー作家、講演者であり、リビングプルーフ・ミニストリーズ創設者のベス・ムーアによる、世界中の女性がイエスの変革の力を知ることができるよう、その生涯を捧げてきた彼女の回顧録。

第5位「The Courage to Be Free」
RON DESANTIS

(CUSTOMER REVIEWS:★4.1/163REVIEWS)

☆ランキング初登場
感染対策のロックダウン実施拒否、ワクチン接種の義務化拒否、マスク着用
の義務化拒否、市民の個人の自由のために戦い続け、勝利を積み重ね続けてきたフロリダ州知事ロン・デサンティスが描く自由であるための勇気。

第6位「The Subtle Art of Not Giving a F*ck」
Mark Manson

(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/101,809REVIEWS)

☆244週連続ランクイン
「ポジティブなんてクソ食らえ」世界最大級の自己啓発ウェブサイトを運営するマーク・マンソンの貴重な人生を浪費しない5つのロードマップ。

第7位「8 Rules of Love」
JAY SHETTY

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/281REVIEWS)

☆4週連ランクイン
ジェイ・シェティによる、古代の知恵と新しい科学に基づいた愛についての8つのルールと、愛を育むためのスキルを身につけるための具体的で実行可能なステップ。

第8位「The Body Keeps the Score」
BESSEL VAN DER KOLK, M.D

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/61,713REVIEWS)

☆119週連続ランクイン
トラウマ研究の第一人者のコルク医学博士による、トラウマを癒すための大胆で新しいパラダイム。

第9位「It's OK to Be Angry About Capitalism」
SENATOR BERNIE SANDERS

(CUSTOMER REVIEWS:★3.9/79REVIEWS)

☆ランキング初登場
バーニー・サンダース上院議員が激動の時代を振り返りながら、労働者階級を犠牲にして大富豪や億万長者を豊かにしてきた超資本主義のアメリカの現状と変革とは実際にどのようなものであるかの青写真を語る。

第10位「Never Finished」
DAVID GOGGINS

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/4,137REVIEWS)

☆14週連続ランクイン
人生の軌道を外れたと感じる人、自分の可能性を最大限に引き出したいと思っている人の全てに送る、自身の偉大さを追求することに終わりはないことを学ぶ、デビッド・ゴギンズによるメンタルラボ。

※○週連続ランクイン表記はTop20内


今週は、第2位に初登場した
「Young Forever」

をピックアップ!

Young Forever:The Secrets to Living Your Longest, Healthiest Life
ヤング・フォーエバー:健康で長生きするための秘訣

老化というものは長い間、正常なプロセスだと考えられてきました。病気や虚弱体質、徐々に衰えていくことは、人生において避けられないことだと考えられています。しかし、そうである必要はないのです。

今日の科学では、老化は治療可能な病気であると考えられています。その根本的な原因に対処することで、健康寿命を延ばし、長生きするだけでなく、心臓病、がん、糖尿病、認知症などの老化現象を予防・回復することができます。

「ヤングフォーエバー」では、マーク・ハイマン博士が、私たちの生物学、健康、そして老化のプロセスの再考に挑戦しています。長寿の秘訣を明らかにするために、彼は老化の生物学的特徴、原因とその結果を探り、簡単な食事、ライフスタイル、そして新たな長寿戦略でそれらを克服する方法を提示しています。

本書では、以下のことを学びます。
・体内の長寿スイッチをオンにする方法
・炎症を抑え、免疫システムの健康をサポートする方法
・健康的なエイジングのための運動、睡眠、ストレス解消法
・ビーガン・ダイエットを取り入れた長寿のための食事法
・どのサプリメントが自分に合っているのか
・エイジングの研究はどこへ向かうのか他

科学的根拠に基づいた数多くの戦略やヒントが盛り込まれた本書は、生涯にわたって健康を維持するための革命的で実用的なガイドブックとなることでしょう。

・・・・・・・・・

 120歳まで生きたいかと聞かれたら、あなたは「はい」と答えますか?
 私たちの多くにとって、80歳を超えてなお生きるという考えは魅力的ではありません。虚弱、老衰、依存、運動能力の低下、痛み、病気は当たり前のことのように思われます。
 しかし、それはすべて必然なのでしょうか?
 病気もなく、活動的で、精神的にもシャープなまま、90代、100代、さらにその先まで生きることは可能なのでしょうか?
 長寿と老化の研究分野からは、その答えは「イエス」と出ています。
 本書は、その科学的根拠を探るものですが、それ以上に重要なのは、科学の粋を集めて、健康で長生きするためのセルフケアプランを作るための明確なロードマップと実践ガイドを提供することです。
 しかし、健康寿命(健康な状態で何年生きられるか)と寿命(実際に何年生きられるか)の両方を延ばすことができる画期的な科学に触れる前に、あなた自身が答えておかなければならない基本的な質問があります。
 あなたの生きる理由は何ですか? あなたにとって大切なものは何ですか?
 なぜ100歳まで、あるいは150歳や200歳まで生きたいと思うのでしょうか。私たちの人生の多くは、結婚する、子供を作る、キャリアを作る、
友人を作る、数回のバケーションをする、などに費やされています。
 しかし、60歳になったとき、40歳のときよりも強く、健康で、賢く、スマートで、エネルギッシュになっているとしたらどうでしょう。さらに60年から80年、活気に満ちた、機能的な人生を送ることができると想像してみてください。
 あなたならどうしますか? どのように時間を過ごしますか? 誰に時間を使いますか?

「はじめに」より

【著者について】
マーク・ハイマン
(Mark Hyman)

医学博士。クリーブランド・クリニック機能性医学センターのディレクターであり、ウルトラウェルネス・センターの創設者兼ディレクター。

『Eat Fat, Get Thin』
『The Blood Sugar Solution 10-Day Detox Diet』
『The Blood Sugar Solution』
など、数多くのベストセラーを執筆。


いかがでしたか?
今回ご紹介した書籍の日本語版は現時点で日本未発売ですが、同著者の以下書籍は日本語版が出版されてます。
『名医が教える内臓脂肪が落ちる究極の食事』(SBクリエイティブ)

『美と健康をつくる7つの鍵』(中央アート出版社)

『あなたの遺伝子に働きかける超代謝ダイエット』(中央アート出版社)

こちらも気になった方はチェックしてみてくださいね。

今後も海外書籍のリアルタイムのランキングをご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!

┌---------------┐
│お知らせ(英語に興味のある方)│
└---------------┘

最新の海外書籍ランキングをお届けしておりますが、
「もっと英語力を磨けたら・・・」
「色々試したけど上達しなかった・・・」

という方に、今までとは全く違う英語習得法をご紹介しています。

興味ある方はチェックしてみてください。

【大反響中】“新型ネイティブプロジェクト”はこちら

本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
フォレスト出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?