見出し画像

【海外書籍ランキングTop10】#139 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

こんにちは。フォレスト出版です。

今週もアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間となりました。本日も海外書籍のリアルタイムの情報をいち早くお届けします。

先週は、あなたの健康を最適化する新しいビジョンを提案した
『Good Energy』

が初登場第1位を獲得。ピックアップ本でも同書籍をご紹介しました。それでは今週のランキングはどうなっているでしょうか。


★Amazon.com 週間売上Top10(2024/6/2時点)★
~The Top 10 Most Sold Nonfiction Books of the Week~


第1位『What This Comedian Said Will Shock You』
BILL MAHER

(CUSTOMER REVIEWS:★4.2/118REVIEWS)

☆ランキング初登場
陽気でありながら物議を醸すHBOのトーク番組『リアル・タイム・ウィズ・ビル・マー』の司会者でもあるビル・マーがアメリカの生活、政治、文化を鋭敏で辛辣なユーモアで解剖する。

第2位『Atomic Habits』
JAMES CLEAR

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/128,379REVIEWS)

☆279週連続ランクイン
習慣形成の専門家であるジェームズ・クリアが提唱する、習慣を変えるために必要なツールと戦略。

第3位『The Anxious Generation』
JONATHAN HAIDT

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/1,096REVIEWS)

☆9週連続ランクイン
なぜ、2010年代初頭から青少年のうつ病、不安症、自傷行為、自殺の発生率が急激に上昇し、多くの指標で2倍以上に増加したのか。ベストセラー作家のジョナサン・ハイトがデータに裏付けられた真実を語る。

第4位『The Mountain Is You』
BRIANNA WIEST

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/18,224REVIEWS)

☆19週連続ランクイン
著者であり、人気ライターであり、コラムニストでもあるブリアナ・ウィーストが自分自身の人生における「山」に直面しているすべての人々に贈る、自己破壊的行動を克服するためのガイドブック。

第5位『The 48 Laws of Power』
ROBERT GREENE

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/76,905REVIEWS)

☆152週連続ランクイン
3,000年に及ぶ権力の歴史と歴史上の人物から見出した、パワーゲームを制する48の本質的な法則。

第6位『Good Energy』
CASEY MEANS MD

(CUSTOMER REVIEWS:★4.5/168REVIEWS)

☆2週連続ランクイン
年齢を問わず、健康に暮らし、健康を維持する能力を最大限に高めたいあなたへ。これまで隠されていた病気の真の原因について、最先端の新しい理解を提供します。

第7位『In My Time of Dying』
SEBASTIAN JUNGER

(CUSTOMER REVIEWS:★4.3/171REVIEWS)

☆ランキング初登場
ありふれた一日の始まりに突然死ぬかもしれないという残酷な事実をどのように受け止めるか。科学では説明できない現象にどう取り組むか。ベストセラー作家による死とその後についての力強い考察。

第8位『The Lost Book of Herbal Remedies』
CLAUDE DAVIS & NICOLE APELIAN

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/19,006EVIEWS)

☆6週連続ランクイン
薬草学者であるニコール・アペリアン博士と、失われた治療法と野生の食用食物の専門家であるクロード・デイヴィスによって書かれた失われたハーブ療法のすべて。

第9位『The Body Keeps the Score』
BESSEL VAN DER KOLK, M.D

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/74,731REVIEWS)

☆181週連続ランクイン
トラウマ研究の第一人者のコルク医学博士による、トラウマを癒すための大胆で新しいパラダイム。

第10位『Day Trading Attention』
GARY VAYNERCHUK

(CUSTOMER REVIEWS:★4.9/60REVIEWS)

☆ランキング初登場
ベストセラー作家、起業家、投資家のゲイリー・ヴェイナーチャックによるSNSに基づいた最新の広告戦略でのブランド強化、売上を伸ばし、競争に勝つための斬新なアドバイス。

※○週連続ランクイン表記はTop20内


今週は初登場第10位の
『Day Trading Attention』

をピックアップ!


Day Trading Attention:How to Actually Build Brand and Sales in the New Social Media World
注目をトレードする:新しいSNS時代でブランドと売上を築く方法

ベストセラー作家、起業家、投資家でもあるゲイリー・ヴェイナーチャックが彼のこの7冊目のビジネス書でブランドの発展、売上の成長、競争に勝つための新しい詳細なアドバイスを提供します。それらはSNSに基づいた現代の広告戦略です。

今日の急成長しているビジネス、ブランド、コンテンツクリエーター、インフルエンサーには、共通点があるとゲイリーは主張しています。それは、低コストの注目エリアでストーリーテリングを極めていること。これらは主にいくつかのSNSプラットフォームに存在します。

20年以上のビジネスとマーケティングの成功をもとに、彼は「SNSのTikTok化」が最大の変革と機会であると述べています。プラットフォームはますます、ユーザーがフォローしている人物ではなく、ユーザーが興味を持っているコンテンツに基づいてコンテンツを配信しています。

小規模ビジネス、大企業、クリエーターは、オーディエンスがいなくても、関連性のある戦略的なコンテンツを作成することで、このトレンドを活用してブランドを発展させ、売上を伸ばすことができます。

しかし、どうやって関連性のあるコンテンツを作ればいいのでしょうか? この新しい世界では、広告はどのように見えるべきでしょうか?

本書では、著者がこれらの質問やその他の質問に詳細に回答し、現代の広告をマスターするための戦術を明らかにし、現在の状況に適用できる戦略をあなたに提供します。

・・・・・・・・・

 ネイサン・アポダカは、現代の最も大きな広告の一つを偶然にも作り出した。
 ネイサンは現在、ネット上で「Dogface」として知られているが、彼はアイダホ州のポテト工場で働いていた普通の男だった。
 ある日、彼はロングボードで工場に向かう途中、路上を滑りながら、スマートフォンのカメラで自分自身を撮影した。
 それは、古い曲に合わせて口ずさみながら、オーシャンスプレー(※)のクランベリージュースを飲んでいる様子の短い動画だ。
※アメリカのクランベリー製品のブランド
 彼は特に気に留めることなく、その動画を仕事に行く直前に何気なくTikTokに投稿した。
 その日の午後、彼はその動画が200万回以上再生されているのを見て驚愕した。
 それから、動画はさらに拡散され、数百万回の再生を積み重ねた(※)。
(本書執筆時点で約9000万回再生)
https://tinyurl.com/yhdh8kd9
 
 その後、ネイサンの人生は一変する。
 ブランドからスポンサーのオファーを受け、主要なメディアにインタビューされ、後にスヌープドッグと共に曲をリリース、TV番組で俳優デビューも果たした。
 執筆時点で、彼のTikTokのフォロワーは750万人、Instagramのフォロワーは250万人、YouTubeの登録者は27,6万人に達している。
(中略)
 このストーリーは、現代の広告がどのようなものかを象徴する事例の一つに過ぎない。
 何千ものブランド、小規模ビジネス、サービスプロバイダー、インフルエンサー、コンテンツクリエーターが、従来のコマーシャルやバナー広告とは
異なる形で驚異的な売上を達成しているのだ。

「序章」より

【著者について】
ゲイリー・ヴェイナーチャック
(Gary Vaynerchuk)

作家、起業家、投資家。VaynerXの会長、VaynerMediaのCEO、そしてVeeFriendsの創設者兼CEO。文化、時流、インターネットの未来に関する
グローバルなリーディングマインドの一人である。「GaryVee」として知られ、ビジネス界で最も先見の明がある人物の一人と評される。Facebook、Twitter、Tumblr、Venmo、Snapchat、Coinbase、Uberなどの企業への積極的な投資家でもある。


いかがでしたか? 今回ご紹介した書籍の日本語版は現時点では未出版ですが、同著者の以下の書籍の日本語版が出版されています。

『~Twitter、Ustream.TV、Facebookなど、ソーシャルメディアで世界一成功した男~ゲイリーの稼ぎ方』(フォレスト出版)

『ソーシャルメディアで億万長者になる!最強インフルエンサー術』(扶桑社)

また、著者ゲイリー・ヴェイナーチャック氏のメッセージや活動はフォロワー数1,021万人のInstagrammでご覧いただけます。

こちらも気になった方はチェックしてみてくださいね。今後も海外書籍のリアルタイムのランキングをご紹介していきますのでどうぞお楽しみに!

┌----------------┐
│フォレスト出版のイチ押し海外教材│
└----------------┘

フォレスト出版では数ある海外の著者陣の中からイチ押しのものを教材化しています。興味ある方はチェックしてみてください^^

 海外教材★イチ押しランキング
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

第1位:『引き寄せの科学』
~“内在的支配思考”にアクセスし、思考を現実化する願望達成の9ステップ~
講師:ジョン・ディマティーニ

第2位:『ジーニアス・ファクター』
~“天才性”を覚醒する、Dr.ディマティーニ式能力開発プログラム~
講師:ジョン・ディマティーニ

第3位:『40 DAYS TO POSITIVE CHANGE』
~ポジティブな習慣を取り入れ、望む人生を手に入れる40日間の旅~
講師:ケリー・マクゴニガル

第4位:『ブレイン・ジャック』
~あの人の心と体を支配する“五感読心術”マスタープログラム~
講師:トルステン・ハーフェナー

第5位:『The Ultimate Guide to FIRE For Japan』
~日本の会社員が経済的自由を手にして、早期リタイアするまでのロードマップ~
講師:クリスティ・シェン

本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
フォレスト出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?