見出し画像

「今すぐ変わりたい!」じゃあ何からすべきか 〜マンダラチャートで要素が見えてくる〜 人生の大航海マップ 上陸編 お宝

「課題発見力」という言葉が
あります。

成熟社会になって
ITによりグローバル化し
「正解」が無くなってしまった

僕たちの答えは「正解」でなく
3方良し、一石二鳥、winwinの関係である

「最適解」

を見出すことが大事だ〜と
言われます。


そのために、
○情報収集能力
○質の高い対話(良質なコミュニケーション)
○物事を深く考え、見極める

が大事になってくると。

学校教育でも
このスキルは重要視されていて
文部科学省が、
学校教育の方向性を指し示す
「新学習指導要領」にも
記載されているようで

学校の先生たちも
子どもたちに
○主体的で
○対話的で
○深い学び
を身につけさせるように
教育しなければならないようです。

ちなみに、新学習指導要領は
小学校は今年(2020年)から
中学校は来年(2021年)から
高校は再来年(2022年)から
実施されるようで

いよいよ教育も大きく変わっていきそうです。

画像1

本当に、予測困難な…
予測もしてなかった事態に
世界中が陥っています。

今後、
時代の変化を加速させる
コロナの勢いに
戸惑うばかりですが

僕たちの有限な時間は
しっかり流れています。

僕たちはそれでも
一歩進まなきゃいけない。


予測困難な時代に
自分をアップデートさせるためには
やはり

○自分自身の分析
○自分がどういきたいかの方向性
○自分のリソース探し

が必要になってきます。

それについては過去の記事でも
触れてきました。

もはや、これまで設けられた環境に
安住しているだけでは
将来不安

自分で稼ぎを生み出し
自分で人生を設計する力

なければ

厳しめな人生になっていくように
思えます。

少し怖い言い方ですが
今、この時世は
分岐点にあるように思えてしまう
のです。

今こそ、自分自身の抱える
人生全般を見通した課題を発見し
シフトチェンジしていくとき
だと
考えます。

課題を徹底的に洗い出すマンダラチャート

これから自分をアップデートするときに
自分が
どんなことを
どんなふうに
どうやって
クリアしていくかを
可視化する「マンダラチャート」
というものがあります。

これは、大リーガーの
大谷翔平選手が
高校生のときに
書いたもの。

画像3

鋭い方は
この図を見られただけで
ピンときたかもしれませんが
書き方はいたって簡単。

①真ん中に「成し遂げたいこと」を書く

②その周りの8個の枠に
 実現のための「要素」を書く

③外枠の同色の枠の真ん中に「要素」を
 書き込む

④さらにその周りの8個の枠に
 「要素」を成立させるために
 努力したいことを書く

という流れです。

例2 本番

こうすることで、
自分が成し遂げたい
夢を構成する要素と
実現のための努力事項が
はっきり見えてきますよね。

このマンダラチャートは
自分の夢ひとつに焦点化しても
いいですし、
○自分の今の生活改善
○仕事の仕方
○組織運営

など様々な用途でも使えます。

とにかく、「解決したい」「叶えたい」
それらを可視化する
ために
今、何をすべきかを見出すために
とても便利な方法です。

私の場合、お恥ずかしながら
いつか松下村塾や寺子屋のような
私塾を開いてみたいという
夢があるので
そのための要素を書き出して見ました(恥)

画像5

こうして書き出してみると
やること多すぎ!!
と思ってしまいますが
人の脳は
同時処理(マルチタスク)は不可能!

といわれているので
1つずつ優先順位をつけて
クリアしていきたい
と思います。

あなたのアップデートを助ける
「マンダラチャート」
ぜひ、お試しくださいませm(_ _)m

上陸編 その1 マンダラチャート

(コピペ&印刷をどうぞ!)

「課題発見力」
これからの時代は
いかにこれを
自分で見つけ出し
関係者や自分自身との
コミュニケーションで深めていけるか
が鍵になってくるようです。

Twitterでは、日々の実践現場での
心理術や哲学、歴史から
学んだことを呟いています。

@morito09976709

これで、人生変えるためのアウトプット航海記は一旦終了となります。お疲れ様でした!

12枚に渡って様々な角度から、自分自身のことを整理されたと思います。

きっとボンヤリと空想するより、自分自身が向かいたい方向がより輪郭を帯びてきたのではないでしょうか?

自分は何がイヤで何がしたくて、今、どんな状態ど、どんな未来を生きたくて、そのためには何が必要で…

そんなことが何となく形になったのではないでしょうか。

では、最後の仕上げとして、『出航編』の

その3 「今の自分を書き出す」(自己分析)
      ①時間 ②休日 ③お金 ④思考 ⑤技能

を未来バージョンに書き換えてみてください。

「未来の自分を書き出す」(未来の自己分析)
      ①時間 ②休日 ③お金 ④思考 ⑤技能

最後まで読んでくださったあなたが、きっと描いた未来に辿り着いていらっしゃることを祈って、このマガジンを閉じさせていただきますね。

私もまだまだ、夢半ば。頑張ります!!

以下、これまでのプログラム。

「出航編」
  その1 「何をしたくないか」

  その2 「どんな人生にしたいか」(今回)

  その3 「今の自分を書き出す」(自己分析)
      ①時間 ②休日 ③お金 ④思考 ⑤技能

「海路編」
  その1 「自分が捉える今の自分」
      (セルフイメージ)         

  その2 「自分の知らない自分に出会う」
      (他者から見た自分)   

「深海編」
  その1 「10年後の自分はどうなっているか」
      (長期の夢)

  その2 「3年後の自分はどうなっているか」
      (中期の夢)

「上陸編」
  お宝 「マンダラチャート」
      (具体的な目標達成シート)
          ↑
         今回

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?