マガジンのカバー画像

2D1Y!多分一番有益マガジン。俺の人生論&ライフハック術

35
人生嫌になったら、これを見れば、ああこいつやべぇなあ。もうちょい頑張ってみよ、アイス食べよ。ってなります。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

彼女できるまで毎日投稿「超ミニマル主義」実践しようの巻~部屋編①~

彼女できるまで毎日投稿「超ミニマル主義」実践しようの巻~部屋編①~

ミニマリストに、俺はなる!

そう決意した、10年前に「こんまりの人生が片付くときめきの魔法」を読んだあの日が懐かしい。

「触って、ときめくものだけ残しましょう。」

こんまりちゃんが、教えてくれた、この魔法のワードは、今も俺の心の奥底に根付いている。

感動した。そう、捨てるものにも感謝の気持ちをもって捨てるのだ。

そして、最近、俺はこの本に出会った。

「超ミニマル主義」だ。

簡単な要約

もっとみる
テニスもADHD度も格上の人とガチ勝負したら、混沌恋愛市場で戦う決意ができた話

テニスもADHD度も格上の人とガチ勝負したら、混沌恋愛市場で戦う決意ができた話

前日急募:俺に1ゲームも取らせず勝てば料金タダ。勝てば500円。負けたら1000円。

何やこの魅力的な募集は。

主催者プロフィール欄には、モデル体型・登山家・NTRP4・4※テニスの時間、急な変更あり。などといろいろおもろそうなのが書いてあった。

モデル体型とかはどうでもいいとして、特筆すべきは、NTRP値だ。自称4・4はかなり高い。※は気になったが、さすがに前日で変える事はないだろう。

もっとみる
花金で残業したんだし、ジムに行かずにラーメン食べてもいいよなぁ?

花金で残業したんだし、ジムに行かずにラーメン食べてもいいよなぁ?

今日もまあまあ残業した。

残業した日は、IQが80くらいになっている。

ラーメン食って、ネトフリ見て寝よ。

罪悪感に苛まれながら、ジムの前を通り過ぎ、、、
ようとする。めちゃくちゃ葛藤した。

だって、今日仕事頑張ったじゃん。

.....逃げちゃダメだ。

時間も遅いし、お腹すいたからええやん。

逃げちゃダメだ。

だって、世間は花金だぜ?みんな今頃飲んでる...

逃げちゃダメだ!

もっとみる
長澤まさみを紹介してもらえなかったので、新婚の家でSASUKE腕立て100回チャレンジしてきた。

長澤まさみを紹介してもらえなかったので、新婚の家でSASUKE腕立て100回チャレンジしてきた。

我が子のことを、未来の「長澤まさみ」とアラサー男に紹介する、親バカ、いやただのバカはこいつくらいだと思った。

そして、ナポレオンは、超絶でかいテレビを自慢してきた。
youtubeを見ようとなったので、とりあえず俺のピアノチャンネルをみんなに紹介した。

大してうまくもないので、微妙な空気になった。

なんか悔しかったので、

新婚、新築の大画面テレビで、SASUKE腕立て100回にチャレンジす

もっとみる
魔王の猫を助けて英雄になるも、事故を起こし人生終わる夢見たから、夢分析してみた。

魔王の猫を助けて英雄になるも、事故を起こし人生終わる夢見たから、夢分析してみた。

・・・・あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

うっすらと意識が覚醒してきた。
脳みそは明晰だ。ただ、体中が痛い。そうか、昨日腕立て100回したからか。デジタル時計を見る。7:45分。いつもより2時間近く多く寝ている。よかった、これは現実だ。

夢は、1日に4つか5つ見ていると言われている。見ていないのでなく、覚えていないのだ。自身の経験を整理したり、自分の願望や不安が潜在意識として表れる、い

もっとみる
恋愛負け組、貯金はまあ勝ち組公務員の節約ルーティン①

恋愛負け組、貯金はまあ勝ち組公務員の節約ルーティン①

不動産投資?FX?新築ワンルーム投資()?

ノン!バーカ言っちゃいけねぇよ!

毎日お疲れ晩酌系
500✖︎30=15000円 1年で180000円

毎日スタバ意識高い系
400✖︎30=12000円 1年で144000円

毎日ペットボトルプレーヤー
150✖️30=4500円 1年で54000円

俺様
ピッチャー1000円
麦茶パック200円で18袋✖︎1ℓ
一日2袋(2ℓ)として月14

もっとみる
シェアサイクル返却したら、失敗は理論上存在しないことに気づいた。

シェアサイクル返却したら、失敗は理論上存在しないことに気づいた。

シェアサイクリングはめちゃくちゃ便利だ。
レンタサイクルの上位互換といえる。

いつでもどこでも各地に点在するシェアサイクルポートに返せるからだ。

目的の用事を終え、3km先の駅に行くか、6km先の、便が少しいい駅に行くか、迷った。

30分130円で、それ以降は課金されていくシステムだ。25分だと130円 すぎると10分ごとに+100円

少々リスキーだが、「そんなん、6km30分以内で行く一

もっとみる