見出し画像

第1期footcaregiverBASIC講座4日目

フットケアは人に対するケアになります。高齢者ケアでも高齢者介護であっても必ずフットケアを行う前にもコミュニケーションが必要不可欠になってきます。

「人」をさておいた技術や方法にだけ先行することのないfootcaregiverを養成することが本講座のねらいのひとつでもあります。

4日目は国内外で公演活動をされているネッツトヨタ仙台の丹野智文さんにコミュニケーションマナーの講師をお願いいたしました。



今回の講義が受講生の新たな気付きや振り返りのキッカケにもなれば嬉しいのですが、やはり普段高齢者の介護に携わっていることでどうケアをしたら良いのか悩んでいるといった悩みを講座修了後のフィードバックで綴ってくれた受講生もいました。
実技でこれから全国4会場に伺いますがフットケアの実技ももちろんですが実際に質問や悩みに対して受講生、そしておじちゃん、おばあちゃんとお話もできればと思っています。

今回は実技前のオリエンテーションも行いました。会場をお借りする介護事業所様の職員さんやモデルさん等に対しての礼儀作法等も踏まえながら。

次回より各地でのフットケアの実技演習(コミュニケーション・観察・足浴・足洗浄・ニッパー型爪切りを使った足の爪切り・ヤスリがけ・保湿)が始まります。実際に各会場にもなる介護事業所様の高齢者の足をお借りしながら、そして仙台会場は地域問わずシニア世代のご協力をいただきながらの、より実践的な演習になります。<footcaregiver講座の特色>


 \ 第1期生 素敵な笑顔😊 /


2024年度は複数回BASIC講座を開講予定です。ステップアップ講座のMIDDLE講座も開講いたします。それに伴いまして実技演習会場と受講生に足を貸してくださる(足浴・爪切り・角質ケア・保湿ケア)全国の介護事業所様、コミュニティスペース、シニアサークル等を募集しております。(光熱費・場所代等お支払いいたします。)ご協力いただけます団体様等は下記にご連絡ください。よろしくお願いいたします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?