見出し画像

『「まなざしの革命」の教室』の映像公開

先日、中高の社会科の教員の有志の会「関西・21世紀社会科の会」の特別企画で開催されました『まなざしの革命」の教室』の映像が公開されました。

「まなざしの革命」の教室 
1限目「ご挨拶の時間」

このシリーズでは、拙著の一節から毎回朗読させて頂きますが、今回はロシアとウクライナの問題もあり、「平和」の章から関連箇所を読み上げました。

『「まなざしの革命」の教室』 
2限目 「朗読の時間」


また実際に中学生、高校生を相手に日々教えておられる社会科の先生方のリアルな質問にハナムラがその場で考えて答えています。最後は先生方が自分達で質問に答えて、それを共有する時間もあります。

当日は120分ほどの一つのイベントでしたが、映像として見やすいようにそれぞれのパートを1限から4限として、6つの映像に分割しております。

それぞれ10分から20分程度程度の長さですが、ご覧頂ければ嬉しいです。リンクはコメント欄に貼ってます。それぞれの映像の概要欄からその他の映像のリンクも貼っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

1限目 「ご挨拶の時間」
2限目 「朗読の時間」
3限目 「質疑応答の時間」1-3
4限目 「対話の時間」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?